![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/44/1798518683b8773e94a3c5c4f2dbbfab.jpg)
テニス(オムニ)コートで先日のこと、つかず離れず団体行動をするオオアリを見つけた。
休憩中にたまたま見たわけだけれど、1センチ以上もある働き蟻が4匹で、何も持たずにあたふたあたふたと急いでいた。
小さいアリが行列を作っているのとは違い、4匹が同様に急いでいる様子だが、それぞれが小さく右往左往しながらでも均して大まかに見れば何となく一直線の動き。
おそらく点線状に情報が地面にあるのだろう。
巣に戻って来た働き蟻が餌のある場所の情報をもたらし、この4匹はそこに向かっているところなのではないかと・・。
検索してクロオオアリに間違いないと確信した。
蜜などを体内に貯めて帰巣の途中だったのかもしれない。
帰るときに団体行動を取るだろうか。
子どもの頃に小学校へは集団登校したけれど、下校は勝手に思い思いの帰りだった・・関係ないか。
この大きいアリが団体行動を取るのは見たことがないので、同じ情報を得て餌に向かう途中であろうという結論。
見つけた以上は踏んでしまうのは避けたい。
お互い幸いなことに、大きくて早足だったので休憩中にコートを渡り切った。
最大限に明度をあげたら目が見えたけれど、昆虫の目と思えない奇妙さ。