鳥瞰ニュース

空にいるような軽い気分で・・・

タチアオイとマメコガネ

2019年07月02日 05時55分55秒 | 身の周りの植物




いま我が田舎では、どこででも見られるくらいに、このタチアオイが方々に伸び上がって咲いている。
うちの庭でも咲かせたくて、畑に自生している苗を移植したのが、ようやく咲きだした。
耕運機でかき回される位置に芽を出したものだけをシャベルで掬い上げてきたもの。
タチアオイは単線ローカル線無人駅に、この時期必ず咲いているイメージがある。
咲いたは良いけれど、葉っぱがけっこう虫に食われていて、見つけたのが小さめのコガネムシ。
メタリックカラーできれいだけれど、露骨に葉っぱを食う害虫とあれば退治しなくてはならない。
ところが、逃げることもしないコガネムシの類を殺すことは、どうもできにくい。
仕方なしに指先で弾き飛ばす。
親指の根元に人差し指の先を当て、十分な溜めを作って思いっ切り弾くのだから、かなりのダメージのはず。
弾く目標を見定めるだけで、どこに飛ばされたか、どうなったかは確認しない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする