鳥瞰ニュース

空にいるような軽い気分で・・・

虫コレクション

2019年07月23日 00時15分25秒 | 




カブトムシは幼い時から十分に馴染みがあり、飼ったりオモチャにしたりしてきたので、一般的なサイズを知っている。
ついこの前までウチで飼っていて寿命が尽きた画像の雌雄カブトムシは、雌がビッグサイズで、雄がミニサイズ。
この2匹が交尾していたから、卵を産んでいてちゃんと育ったら普通のカブトムシに戻るかもしれない。

先日捕まえたウシアブはガラス瓶に入れているのだが、しきりにビンの底を舐めるので、蜂蜜を垂らしてみた。
すぐに近づいてクチバシをブラシみたいにして蜜を吸い平らげた。
どれくらい生きるか確かめたかったけれど、ビンの蓋はゆるめにし、そのまま持参せずに田舎にきてしまった。酸欠にはならないだろうし、食料は与えたし、私の留守中を生き延びるかどうか。
画像は蜜を吸っている時のもの。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする