透明タペストリー

本や建築、火の見櫓、マンホール蓋など様々なものを素材に織り上げるタペストリー

閉じている

2009-05-20 | A あれこれ



■ JIA会報の最新号の表紙に伊東豊雄さん設計の「座・高円寺」の外観写真が載った。「座・高円寺」(杉並区立杉並芸術館)はJR高円寺駅のすぐ近く、既に電車から2回見た。自閉的な建築という印象だ。機会があればカフェ体験くらいはしたいと思う。

この会報に伊東さんの「座・高円寺」を語るという講演記録が載っている。伊東さんは桜の木の下にまん幕1枚を張り巡らすことで、そこが日常と区別され、華やいだ場所になるとし、それこそが建築の原点だと語ったようだ。

先月NHKのテレビ番組「プロフェッショナル」に出演した際にも伊東さんはこのことをイラストを示して語っていた。まん幕の中で人は踊ったりねころんだり自由に振舞う・・・、この姿こそが伊東さんの理想の建築なんだとか。

しばらく前、桜の木の下も建築なんだ、と書いたが、さらに伊東さんが考えるようにまん幕を張り巡らして領域を明確に規定すれば、それはもう間違いなく「建築」だろう。

内でもあり外でもあるような、内外の区別が曖昧な「弱い秩序」の建築を伊東さんは創りたいそうだ。それにしては「座・高円寺」はキッチリ閉じている。