身延町まで出かけたので、ついでに県南部に生息している着生ランがどうなっているか、見に行ってきました。

カヤランは固い蕾を付けている。

カヤランと蕾。

こちらの木はお気に入りのようで4株着生。1株はまだ昨年の種が付いたまま。

カヤランの種(別株)。

ヨウラクランもたくさん蕾を付けている。

クモランは種が割れて綿状の種を放出している。
見ごろになるのは4月の中旬ごろだろうか?花の咲いた頃に時間がとれれば訪れてみたい。

カヤランは固い蕾を付けている。

カヤランと蕾。

こちらの木はお気に入りのようで4株着生。1株はまだ昨年の種が付いたまま。

カヤランの種(別株)。

ヨウラクランもたくさん蕾を付けている。

クモランは種が割れて綿状の種を放出している。
見ごろになるのは4月の中旬ごろだろうか?花の咲いた頃に時間がとれれば訪れてみたい。