きれいな流れのある川に生育する多年性の沈水植物である。茎は長さ1 ~ 2mになる。葉は沈水葉のみで、3 ~ 4 回 3 出複葉で、葉身は細かく裂け、糸状の裂片となる。葉腋から花茎を水上に伸ばし、径 1.5㎝程度の白い花を付ける。萼片、花弁ともに 5 枚。花期は 6 ~ 8 月。県内では、忍野村他の清流に生育している。
2018年山梨県カテゴリー:絶滅危惧Ⅱ類(VU) 2017:環境省カテゴリー:なし
バイカモの花 令和3年8月 忍野村で撮影
バイカモの生育する用水路
葉は全て沈水葉である。細かく細く裂ける
水上に花茎を伸ばして白い花を咲かせる。
バイカモの小さな白い花。
➡山梨県の絶滅危惧のキンポウゲ科植物一覧に戻る
⇒山梨県2018年版レッドリストの植物
2018年山梨県カテゴリー:絶滅危惧Ⅱ類(VU) 2017:環境省カテゴリー:なし
バイカモの花 令和3年8月 忍野村で撮影
バイカモの生育する用水路
葉は全て沈水葉である。細かく細く裂ける
水上に花茎を伸ばして白い花を咲かせる。
バイカモの小さな白い花。
➡山梨県の絶滅危惧のキンポウゲ科植物一覧に戻る
⇒山梨県2018年版レッドリストの植物