ザゼンソウが咲き始めたと聞いたので、牧丘まで来たついでに玉宮ザゼンソウ公園に立ち寄った。駐車場には車が2台止まっておりいずれも三脚とカメラを担いだカメラマンだった。

保護柵で囲われているザゼンソウ自生地。

まだ咲き始めたばかりで数は少ない。

これからもっとたくさん生えてくると思う。

仏炎苞がまだ開いていないものがほとんど。

内部の花序(花の部分)が見えているものはまだ少ない。

ポツポツ出てるといった感じ。

まだまだこれからである。

怪獣の爪

接写出来た株がひとつ。本日のベストショット

一方、柵の外を探してみたが一株も見つからず。ヌタ場は動物の足跡だらけで、食べ尽くされたと思われる。
ちょっと早かったザゼンソウ、見ごろは2週間ほど先になりそうである。

保護柵で囲われているザゼンソウ自生地。

まだ咲き始めたばかりで数は少ない。

これからもっとたくさん生えてくると思う。

仏炎苞がまだ開いていないものがほとんど。

内部の花序(花の部分)が見えているものはまだ少ない。

ポツポツ出てるといった感じ。

まだまだこれからである。

怪獣の爪

接写出来た株がひとつ。本日のベストショット

一方、柵の外を探してみたが一株も見つからず。ヌタ場は動物の足跡だらけで、食べ尽くされたと思われる。
ちょっと早かったザゼンソウ、見ごろは2週間ほど先になりそうである。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます