何度も見に行っているサネカズラの花だが、なかなか咲きそうで咲いてくれない。もうそろそろ咲いている頃だと思う。富士川町に出張があったので南部町まで足を延ばして見に行ってみる。しかし、思ったよりも風が強くてなかなか撮影させてくれない。
サネカズラの木
ほとんどが蕾だが少しだけ咲いた花が見える。
たくさん蕾を付けているサネカズラ
200㎜望遠でやっとこのくらいしか写らない。
トリーミング画像。中心部が赤くなっており、これは雄花であろう。
別株。たくさんの蕾と、咲いた花と球形の実が見えているが、風に揺れてまともに撮らせてくれない。
サネカズラの黄色い花。これも雄花であろう。上のほうには球形の実が見える。
別株。実になっている。
これが実になりかけている雌花であろうが花弁はもう脱落している。
新鮮な開花している花を見たかったのだが、なかなか良い花が見つからない。
サネカズラは雄花と雌花が別に咲く。中心部が赤いものが雄花で、雌花は緑色をしているはずである。雄花は確認出来たが、雌花はどうなっているのだろうか?実になっているものや、なりかけているものは見かけるが花が見当たらない。おそらく受粉が終わると早いうちに花弁が脱落してしまうのではないだろうか。手に届くような近場の花は咲いておらず、遠い場所のものは風で揺れて撮影がままならなかった。近いうちに再訪してみたいと思っている。
他にも見たい花があったので立ち寄ってみる。
なかなか見に行く機会が無く遅くなってしまったこの草。もう枯れる寸前である。
真っ赤な花を付けているマルミノヤマゴボウ
赤くなったマルミノヤマゴボウの花。なんとか間に合った。実になった花はもう脱落しているようである。
一部だけ実になっている。
痛んだ実と真っ赤な花
マルミノヤマゴボウの花は結実せずに残った花が真っ赤に色付くようである。それなりに美しいのだが、赤過ぎて毒々しいようにも見える。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます