花仲間に案内をお願いして遠州界隈を散策した続きである。車で次の場所に移動する。ここは森林と湿地が混在する公園になっている。広大な面積でとても1日で見歩くことは出来ないが、案内していただいたおかげできわめて効率良くこの季節の花を見歩くことが出来た。
ツユクサ・・・だが、いつも見ている青色の花の咲くものとはまるで違う。
トキワツユクサ。元々は昭和初期に観賞用に輸入されたものが野生化したものらしい。
ハンゲショウ。名前は知っているが花を見るのは初めてである。
半夏生と書く。ドクダミ科の植物。
これも初めて見る花。
タシロラン。葉緑素を持たない菌従属栄養植物。
赤と白の両方の花を咲かせるシモツケ。特別な名前が付いていて聞いたが忘れた。
初めて見る花ばかり。オオヤマサギソウに似ているが葉の先端が尖っている。
花の顔つきもちょっと違う。クリオネと言うよりも大きく口を開けたジンベイザメ。これはヤマサギソウ、と思っていたがオオバノトンボソウと教えていただいた。
ガンクビソウ・・・だが、いつも見ているものとは葉の付き方や毛の多さがちょっと違う。
サジガンクビソウ。これも初めて見る花。まだ蕾のようだ。
驚いたのがこの真っ黒なコクラン。
花だけでなく花柄まで黒い。
クロジクコクラン。こんな花があるのかと驚き!
ミゾカクシ(キキョウ科ミゾカクシ属)。この花も初めて見る。
水辺にも見たことの無い花がたくさん咲いていた。
日中は青空が見えるようになり、葦毛湿原では閉じていたこの花が開いてくれた。
トウカイコモウセンゴケ。開花している花が見られて幸運だった。
トウカイコモウセンゴケの葉
湿原の中ではトウカイコモウセンゴケとモウセンゴケが一緒に花開いていた。
この花は水の中に浮かぶように咲いている花だと思っていた。
コウホネ。水の流れる小川から大きな葉を出して咲いていた。
ヌマトラノオ。見たことがあったのはこの花くらいだろうか。
初めて出会う花のオンパレードで驚くことばかりだった。一人で歩いたならばこうは行かなかっただろう。たまには山梨県外に足を延ばして見たことの無い花を見るのも自分自身の勉強と励みになり必要なことだと感じさせられた。この界隈を自身の庭のように歩いておられる花仲間に大感謝である。ヒナノキンチャクが咲く頃に山梨でお待ちしております。ありがとうございました。
ツユクサ・・・だが、いつも見ている青色の花の咲くものとはまるで違う。
トキワツユクサ。元々は昭和初期に観賞用に輸入されたものが野生化したものらしい。
ハンゲショウ。名前は知っているが花を見るのは初めてである。
半夏生と書く。ドクダミ科の植物。
これも初めて見る花。
タシロラン。葉緑素を持たない菌従属栄養植物。
赤と白の両方の花を咲かせるシモツケ。特別な名前が付いていて聞いたが忘れた。
初めて見る花ばかり。オオヤマサギソウに似ているが葉の先端が尖っている。
花の顔つきもちょっと違う。クリオネと言うよりも大きく口を開けたジンベイザメ。これはヤマサギソウ、と思っていたがオオバノトンボソウと教えていただいた。
ガンクビソウ・・・だが、いつも見ているものとは葉の付き方や毛の多さがちょっと違う。
サジガンクビソウ。これも初めて見る花。まだ蕾のようだ。
驚いたのがこの真っ黒なコクラン。
花だけでなく花柄まで黒い。
クロジクコクラン。こんな花があるのかと驚き!
ミゾカクシ(キキョウ科ミゾカクシ属)。この花も初めて見る。
水辺にも見たことの無い花がたくさん咲いていた。
日中は青空が見えるようになり、葦毛湿原では閉じていたこの花が開いてくれた。
トウカイコモウセンゴケ。開花している花が見られて幸運だった。
トウカイコモウセンゴケの葉
湿原の中ではトウカイコモウセンゴケとモウセンゴケが一緒に花開いていた。
この花は水の中に浮かぶように咲いている花だと思っていた。
コウホネ。水の流れる小川から大きな葉を出して咲いていた。
ヌマトラノオ。見たことがあったのはこの花くらいだろうか。
初めて出会う花のオンパレードで驚くことばかりだった。一人で歩いたならばこうは行かなかっただろう。たまには山梨県外に足を延ばして見たことの無い花を見るのも自分自身の勉強と励みになり必要なことだと感じさせられた。この界隈を自身の庭のように歩いておられる花仲間に大感謝である。ヒナノキンチャクが咲く頃に山梨でお待ちしております。ありがとうございました。
あの一日だけ、今日まで雨です。ラッキーでした。
丁寧な撮影姿勢に感銘しました。行動が早いので、ささっと撮って移動されるのかと思っていました。
花名ですが、ヌマトラノオとこちらではオオバノトンボソウと呼んでいます。
№1の不明花は、ソクシンランです。私も今日アップします。
今日見てきたら、コクランすっかり花を落としていました。
一つでも良い状態で見られたこと、ほっとしました。
また季節を変えてお出かけください。
今後ともよろしくお願いします。
急いでアップしたせいでヌマトラノオは完全に間違ってましたね。訂正しました。オオバノトンボソウでしたか。オオヤマサギソウに似ていたのでヤマサギソウかと思っていましたが勘違いでした。こちらも訂正しておきます。
沢山の引き出しを持っておられる、
Yさんのガイドが目に浮かんできます。
季節を変えて行かれる時は、
是非、ご一緒させて下さい。