山地の林下に生育する多年草である。沢沿いを好んで生育している。山梨県では主に県南部に生育しており生育地での個体数はそこそこにある。スミレの中では花期は遅めで5月ごろに咲く。

コミヤマスミレ 令和1年5月 南部町で撮影

同上 この場所の個体は葉に斑が入るタイプである。

同上 フイリコミヤマスミレとでも言うべきなのだろうか。

渓谷に咲くコミヤマスミレ

花弁は細めである。

令和2年5月 同じ場所で撮影

同上

葉の裏側は茶色い。
➡山梨県の絶滅危惧のスミレ科植物一覧に戻る

コミヤマスミレ 令和1年5月 南部町で撮影

同上 この場所の個体は葉に斑が入るタイプである。

同上 フイリコミヤマスミレとでも言うべきなのだろうか。

渓谷に咲くコミヤマスミレ

花弁は細めである。

令和2年5月 同じ場所で撮影

同上

葉の裏側は茶色い。
➡山梨県の絶滅危惧のスミレ科植物一覧に戻る
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます