日没までにはまだ時間がある。9月初旬に見つけたオナモミがその後どうなっているのか気になっていたので、ちょっとだけ山中湖に立ち寄ってみる。

雲に巻かれた富士山が姿を現した。

オナモミ。もうほとんど葉が枯れて種だけ残っている状態だった。

水位が少し下がっていて、オナモミは大部分が水際に生えていた。

結実したオナモミ。それなりに個体数はあった。

オナモミの実

スジヌマハリイはもう実が落下していて茎のみ残っていた。触れてみるとこの時期の茎はあまり筋がはっきりしない。
オナモミは思ったよりも早く葉が枯れ落ちてしまうようである。
本日はもう1ヶ所立ち寄りたいところがある。急いでそちらに移動する。

雲に巻かれた富士山が姿を現した。

オナモミ。もうほとんど葉が枯れて種だけ残っている状態だった。

水位が少し下がっていて、オナモミは大部分が水際に生えていた。

結実したオナモミ。それなりに個体数はあった。

オナモミの実

スジヌマハリイはもう実が落下していて茎のみ残っていた。触れてみるとこの時期の茎はあまり筋がはっきりしない。
オナモミは思ったよりも早く葉が枯れ落ちてしまうようである。
本日はもう1ヶ所立ち寄りたいところがある。急いでそちらに移動する。