山・旅日記

クラブの仲間や家族と一緒に登山、トレッキング、旅行に出かけます。その時の様子を写真付きで紹介します。

2014 古都の花めぐり(4/6~4/8) その4(妙心寺退蔵院&京都府立植物園)

2014-04-17 20:18:42 | Weblog

4月7日午後 大覚寺を後にして臨済宗大本山妙心寺を訪れた。退蔵院は妙心寺の中の屈指の古刹で建立は1404年。その魅力は狩野元信作庭の枯山水庭園、池泉回遊式庭園など。退蔵院見学の後は鴨川沿いの半木(なからがぎ)の道を通り京都府立植物園へ。ここには枝垂れ桜を含む花々が今を盛りと咲き乱れていた。

<4/7午後 妙心寺・退蔵院へ>

退蔵院では春の特別拝観が行われていた

     

「陽の庭」と枝垂れ桜

・まるで滝のような枝垂れ

    

「陰の庭」と枝垂れ桜

・高台から臨む余香苑。藤棚の下で憩う人々

藤棚方面から臨む余香苑(池泉回遊式庭園)。手前の池は瓢箪池

・四阿屋を真ん中に桜と紅葉

方丈(本堂)に入り有名な狩野元信の枯山水庭園を観賞

ヤマブキの花が大きな庭石の傍で明るく咲いていた

 

<賀茂川沿いの半木(なからぎ)の道を歩き京都府立植物園へ向かう>

・沢山の人が行きかう桜のトンネル。満開の桜が眩しい

・賀茂川の飛び石を渡る人がいた

京都府立植物園に入ると真っ赤かなチューリップ花壇が出迎えてくれた。背後の桜とのコントラスト

・散策道脇にはいろんな色のハナモモと桜が美を競っていた

桜林では枝垂れ桜が華やかに咲いていた。見上げる観光客も多い

ピンクと白の桜の競演

・地面に届きそうに垂れ下がる一枝

大芝生地の桜の下では花見しながら食事や遊びを

チューリップの花壇を楽しむ恋人同士や家族連れ

 

次回はその5「4/7午後 南禅寺&清水寺」をアップします