山・旅日記

クラブの仲間や家族と一緒に登山、トレッキング、旅行に出かけます。その時の様子を写真付きで紹介します。

小田原市 曽我丘陵を歩く(2月14日) 前篇

2015-02-26 20:18:31 | トレッキング

2月14日 春の日差しの中、クラブの仲間と小田原市にある曽我丘陵を歩いた。曽我丘陵は日本三大仇討で有名な曽我兄弟の歴史を今に伝えるところ。スタートの別所梅林からのどかな田園風景を見ながらJR下曽我駅で休憩後に瑞雲寺、宗我神社に立ち寄り、さらに急峻な坂道を上り標高200~300mの丘陵地をめぐり、ゴールの別所梅林までの8kmのコースをのんびり歩いた。この日は快晴で丘陵の見晴らし台から冠雪の富士山、伊豆半島、伊豆大島まで眺望できた

別所梅林をスタートししばらくは冬枯れの田園地帯を歩く。空がきれいだ

・民家の庭先の白梅が青空に映える

・JR御殿場線の下曽我駅で小休止。ここを起点にハイキングする人も多い

中河原梅林のわきを通る。冠雪の富士山も見えてきた

・大きなサボテンが庭にある家に立ち寄る。おかみさんが説明してくれた

・中河原梅林の中にある瑞雲寺へ。曽我兄弟が父の仇を討つために願文を収めて十人力を授けられたという

・すぐ近くの宗我神社へ。旧曽我六ケ村の総鎮守

・境内に欅の巨木。鳥の巣のような寄生木が目に付いた

・見晴台に向かって急な坂道を上る。途中で箱根の山々が見えてきた

・右方面ににポッコリと姿を見せるのは足柄山の金太郎で有名な金時山

・さらに右には白い雲を頭に載せた富士山も。富士山の前の鍋のような山は昨年12月登った矢倉岳

・東に目を転ずれば小田原市街、相模湾、さらには真鶴半島、伊豆半島も見える

・さらに東には伊豆大島、画面右端にかすかに見えるのは伊豆七島の利島

・この辺りは蜜柑の栽培地。道端に紅梅・白梅が

・今回のハイキングの最高地点の六本松跡。曽我山の峠道で六本の古松があった。足柄道、鎌倉道、大山道、箱根道が交わる重要な峠だった

 

次回は「小田原市 曽我丘陵を歩く(2月14日) 後篇」をアップします