ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
おやじのつぶやき
おやじの日々の暮らしぶりや世の中の見聞きしたことへの思い
花冷え。昨日は、冷たい雨。そして、今日は、曇り、時々晴れ。
2013-03-28 20:22:04
|
世間世界
近所の公団では、4月6日が「桜まつり」。果たしてその時まで桜は・・・。
すでに散り始めた花びらのもとには野鳥。
ケヤキも芽吹いて。
ミツマタ。
カネノナルキ。
スイセン。
大きな木の足下には、紫の花。
名前のある「雑草」が咲いて。
このところ、何だか慌ただしい3月です。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
最新記事
JR羽村駅~多摩モノレール・柴崎体育館前駅。その2。「羽村取水堰」。玉川上水。玉川兄弟の像。(「たまリバー50キロ」第1日目。)
JR羽村駅~多摩モノレール・柴崎体育館前駅。その1。たまリバー50キロ。羽村駅。旧鎌倉街道。まいまいず井戸。馬の水飲み場。羽村銀行跡。(「たまリバー50㌔」第一日目)
隅田公園。4月4日・午後。その2。ユリカモメ=都鳥。在原業平。
隅田公園。4月4日・午後。枝垂れ桜・「東京スカイツリー」。
4月4日。清明。「花に嵐」が続いたあと、快晴。井伏鱒二。ツバメ・雁・虹にまつわるお話。清明節・シーミー。。
神川橋~平塚駅。その7。平塚宿。問屋場跡。江戸見附。お菊・番町皿屋敷・帯坂。(「中原街道」をゆく。第6日目番外編。)
神川橋~平塚駅。その6。旧東海道・平塚宿へ。ほぼ失われている道筋。高麗山(こまやま)。(「中原街道」をゆく。第6日目。)
3月30日(日)隅田公園・隅田川。満開のサクラ。
神川橋~平塚駅。その5。「中原宿高札場」碑。「中原御殿」。善徳寺三門。(「中原街道」をゆく。第6日目。)
葛飾区役所・さくら通り。ソメイヨシノ・神代曙(じんだいあけぼの)。京成立石駅周辺再開発。
>> もっと見る
カテゴリー
たまリバー50
(4)
利根川を歩く
(105)
荒川を遡る
(87)
向島百花園
(71)
隅田川
(53)
都県境を探ってみる
(124)
わがやの猫たち
(21)
房総東往還
(80)
花菖蒲
(2)
銚子往還
(71)
東日本大震災
(1)
中原街道
(39)
鉄道の旅
(8)
大けがリハビリ記
(19)
元荒川
(48)
歴史・痕跡
(145)
ローカル鉄道の旅
(98)
旧東海道
(231)
鉄道遺跡
(145)
沿線歩き
(35)
旧中山道
(58)
日光道中
(59)
甲州街道
(83)
水戸街道
(34)
日光御成街道
(15)
日光例幣使街道
(49)
川歩き
(11)
日光千人同心街道
(29)
木下街道
(19)
中川を遡る
(40)
鮮魚街道
(23)
二十四節気
(21)
河川痕跡
(80)
東金御成街道
(11)
房総往還
(67)
三崎口
(16)
じじばばがゆく
(121)
落語の世界
(24)
境川
(23)
葛飾銭湯
(12)
震災復興小公園
(63)
日光東往還
(26)
江戸川を歩く
(40)
都内の坂めぐり
(41)
読書無限
(202)
川越街道
(13)
青梅街道
(22)
五日市街道
(14)
平和
(162)
佐倉街道
(29)
世間世界
(218)
素晴らしき映画
(45)
奥州街道
(30)
Tinto Brass
(14)
八王子絹の道
(18)
つかのまの旅人
(55)
お芝居
(24)
教育
(32)
格言・ことわざ
(28)
つぶやき
(1101)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
CCSCモデルファン/
「愛人(ラマン)」(古きよき映画シリーズその19)
ザリガニ/
「かめの道」。東武熊谷線跡をたどる。その1。線路はそのままに。(「荒川」を遡る。番外編。)
グローバル鉄鋼商社/
都営線「本所吾妻橋」駅~京成電鉄「青砥」駅。その5。東郷平八郎。やくしみち道標。荒川駅。
おやじ/
63 墨田川高校堤校舎跡
堤校舎卒業生/
63 墨田川高校堤校舎跡
おやじ/
JR外房線「誉田」~「大網」。その4。カーブの続く坂道。房総らしい田園風景。「圏央道」。房総らしい田園風景。新旧の大網駅・スイッチバック。(「房総東往還」を歩く。第2日。)
佐貫卓球ルーム2/
JR外房線「誉田」~「大網」。その4。カーブの続く坂道。房総らしい田園風景。「圏央道」。房総らしい田園風景。新旧の大網駅・スイッチバック。(「房総東往還」を歩く。第2日。)
三文字(i e π)寄れば文殊のヒフミヨ/
アガサ・クリスティ『そして誰もいなくなった』。Ten little Indian boys 。
富士の裾野、 安蘇山つづら/
「天平の丘公園」。その2。「万葉植物園」・・・(「日光例幣使街道」番外編。)
ガーゴイル/
京成曳舟駅周辺 実に様変わり
カレンダー
2013年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年11月
2008年10月
2008年06月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年01月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について