火打山登山の(2)は、高谷池ヒュッテから山頂への上り、山頂からの光景、下山について記します。行程を再掲します。
【行 程】
(往 路) 笹ヶ峰登山口 5:40 → 黒沢橋 6:41 → 十二曲上の尾根 7:45-7:50 → 富士見平 9:00-9:05 → 高谷池ヒュッテ 9:28- 9:45(おやつ休憩) → 天狗ノ庭 10:05 → 火打山山頂 11:35-12:07(昼食休憩)
(復 路) 山頂 12:08 → 高谷池ヒュッテ 13:29 → 富士見平 13:54 → 黒沢橋 15:18 → 笹ヶ峰登山口 16:24
【高谷池ヒュッテ~天狗ノ庭~火打山山頂】
山頂目指して高谷池ヒュッテを出発。
丘を越えて、天狗ノ庭の前あたりに出てきました。
人里離れた景色で、静かなのもよい。
上りにかかってきました。ほぼ直線で山頂を目指します。
傾斜が結構急です。
早くも下山する人に出会いました。あそこまでたどり着けば山頂かと思い上ったのですが、もう一上りがありました。
今度は山頂手前です。小さく見えるのがSさんです。
山頂へ到着。
【山頂からの眺望】
山頂からの写真ですが、Aさんが一眼レフで撮影したものもお借りして掲載しました。コンデジと一眼レフの写りの違いが実感できました。
西の方向。右から焼山、ちょっとのぞいているのが雨飾山、左に金山。遠くにうっすらと北アルプス。
焼山のアップ。
活火山の焼山からは噴煙が上がっています。
雨飾山のアップ。
金山
焼山から右に新潟県の山々です。こちらもきれいでした。
南側の方向。真ん中に高妻山。
北方向の新潟県側。日本海が見えるはずですが、コンディションの加減で見えませんでした。
東の方向。いま上ってきた方面です。妙高山が見えます。
【火打山山頂~高谷池ヒュッテ~富士見平】
下山を開始します。
天狗ノ庭あたりを歩いていくスキーヤーたち。
後が私です。
ヒュッテに到着。休憩してアイゼンの調整をSさんに行ってもらいました。
富士見平に向かって出発。
黒沢岳の西斜面をトラバースしていきます。気持ちのよい場所です。
富士見平近くです。
風によるものでしょうか。雪が幾重にもかさなり面白い造形がみられます。
【富士見平~登山口】
樹林帯に入っていきます。
十二曲の上部まできました。気温が上がって緩んだ雪の上をほぼ直に下りたので、滑らないように必死でした。したがって、しばらく写真はありません。軽アイゼンではたいへんだったので、普通のアイゼンがほしくなりました。
黒沢川の近くまで来ていますが、このへんも急です。
ダム湖が見えました。
黒沢橋に到着。
GPSでルートを確かめつつ登山口へ歩いています。
登山口手前。白樺の樹がきれいです。
登山口に無事到着。
駐車場も広々としていました。高年登山者なので体力的にどうかと思ったのですが、疲れを吹き飛ばすようなすごい景色を見ることができて、画期的な一日でした。