安曇野ジャズファンの雑記帳

信州に暮らすジャズファンが、聴いたCDやLPの感想、ジャズ喫茶、登山、旅行などについて綴っています。

Jazz Spot PACOでランチ (東京都千代田区平河町)

2020-02-08 20:02:24 | ジャズ喫茶

東京メトロの麹町駅の近くにある「PACO」は、都心でジャズヴォーカルのライブをやっているところを探していて見つけたのですが、ビジネス街の平河町に夜も営業しているジャズスポットがあるのには驚きました。

店内は広くはありませんが、ジャズのCDが所狭しと展示してあり、スピーカーからはジャズヴォーカルが流れていて、いい雰囲気でした。ランチも美味しく、次はライブに来たいと思いながらお店を後にしました。

麹町駅の1番出口からが近いです。

看板。

お店外観。傾斜地に作られているビルの一画です。

店内。ジャズのCDが所狭しと展示されています。手前にテーブル席も2つありましたが、基本的にカウンター席です。

カウンターの下には、エレクトリックピアノが置いてありました。ライブで使われるのでしょう。

こちらのカウンター席に腰かけました。

ランチのメニュー。本日のPACOランチAにしました。豚ロースカツレツ、目玉焼き添えです。後から3~4人が入ってきましたが、2人はキーマカレーを注文していました。

セットのサラダです。ポテトサラダもついてきました。

ポークカツレツで、サラダとスープがセットです。

デミグラスソースが美味しい。

ごはんはお代わり自由です。ふりかけもありました。

珈琲も注文。ランチドリンクは150円でした。

クッキーがついていました。

天井近くに設置されたスピーカーからジャズヴォーカルが流れていました。PA用のスピーカーだと思われます。

ライブの予定表。ヴォーカルにギター又はピアノ(エレクトリック)の組み合わせが多いですが、トリオの編成の時もあります。詳しくはホームページをご覧ください。

   

小島伸子さんのCDをマスターが推薦しています。

   

歌手の沖野ゆみさんの写真が飾ってありました。僕は2回聴いたことがありますが、こちらのお店でごく近くで聴いてみるのもよさそうです。

マスターはカメラもお好きなのでしょうか。ケースに入れて展示してありました。

【Jazz Spot PACO】

住所:東京都千代田区平河町1-6-11 エクシール平河町102
電話:03-3221-1780(営業時間内受付)
ホームページ:jazzspotpaco