季節の中で 暮らしの中で -Through the seasons and daily life-

現代の都会でプチ昔&田舎暮らし
-old & country style in modern urban life

六つ目編

2008-12-20 21:19:46 | 手仕事 Handicraft
風邪のご機嫌を伺いながら行くと判断した。
子どもの学校のPTAのクラブに行く。その名もワクワククラブ。
竹細工を作る。

専門の先生が来て下さる。
今日習うのは六つ目編みの篭。

竹ひごを組み合わせて行くのだが、この始めの星ひとつがなかなか作れない。
今気付いたけど、この写真のも左下の所がうまく行っていない。
レシピを見ないで作れるようになるまで何回も組みなおした。
何回も作ってよく見てみると、ダビデの星のよう。クリスマスにピッタリだ。

       

これをだんだん増やしていって途中から立ち上げて篭にして行く。
なかなか仕組みがわからなくて往生する。

頭で考えれば考えるほどわからなくなる。
記憶しようとすればするほど冷や汗が出る。
そのうち頭の中が真っ白になってひたすら手を動かしていた。
頭の中にパッと写真のように正しい組み合わさり方の図が一枚。
それに合うかどうか瞬時に判断して組み合わせていた。
そうしたらうまく行った。

こういう習い方って日本人独特だと思う。たぶんドイツ人だったら無理だ。理詰めだから。

形から入る。見よう見真似でなんとか形にする。
自分の中の日本人に気付いた。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

編めた!

2008-12-20 21:13:08 | ウールクラフト WoolCraft
ずっと頑張って編んでいたセーターが編めました!
うれしい。

       

クリスマスに間に合った。
糸の始末をして、一回洗おうかな?長い間かかって編んだから。
着てみたら誂えたようにピッタリ! 誂えましたからね。

さあ、今度は私のジャケットを紡いで編むんです。
ジャコブという羊の毛です。
楽しみ!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする