季節の中で 暮らしの中で -Through the seasons and daily life-

現代の都会でプチ昔&田舎暮らし
-old & country style in modern urban life

黒糖ピーナッツ生姜風味

2009-07-24 10:56:16 | 食べ物 Eat
殻つきのピーナッツが大量にある。
黒糖を用意して、アレを作ろう。

初めて沖縄に行った時に見つけた。ピーナッツに黒糖の衣が絡まっている物。
それに生姜の味がプラスされていた。
子ども達が修学旅行で沖縄に行くたびにお土産に頼んでいたのだが、国際通りを隅まで見たけどなかった、と言われた。それでずっと食べてなかった物。
買えないなら作ろう。何とかして。

ピーナッツの殻を剥くのは結構大変だ。力が要るし時間もかかる。でも売っているのはフライして塩してあるものばかりだから、殻付きで買わないとね。

黒糖は粉のものを購入。安かった。

       

ピーナッツをフライパンで炒る。カリカリに、熱々に。
黒糖に水を少し入れて加熱する。大学芋の要領で煮詰めてカラメルを作っていく。
生姜汁も足す。
炒ったピーナッツを加えて絡める。
始めはドロドロだったんだけど、冷えてきたらカリカリの衣になった。
ちゃんとできた!良かった。

       

外はサクサクでナッツが香ばしく、生姜の香りとパンチで次々手が伸びる。
たちまちみんなの人気者に。
まだピーナッツが残っているので作らなきゃ!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする