ハンドワーククラブにて。
久しぶりの人も来て、賑やかな一日。
みんなが新しい事を始める。こんなこともある。
ナバホスピンドルで紡いだ糸を染めた。淡路島産の玉ねぎ茶。玉ねぎの皮でできているらしい。それを使って。しっかり色が出て染まりました。
媒染剤をミョウバンと木酢鉄の二つでしたので、2色に。それがみんな不思議だって。どちらも良い色。
ビーズのブレスやネックレス、メガネストラップも次々出来てくる。
みんなのハンドワークパワーはとどまることを知らず。
結構長い間、つらい日々をすごしていた彼女が元気そう。
前は「本がしんどくて読めない。」って言ってたのに、そこにあった本をスラスラ読んでいる。
仕事も始めてこの前は旅もしたって。
すごいな!観ていて本当に感心する。
もちろん万全というわけじゃないんだけど、それでもなんとか暮らしをしている。
普通の人から見たら、きっと当たり前の事。
仕事に行ったり、好きなものを少し買ったり、行きたいところに行ったり、本を読んだり。
それが出来るのがどんなに素晴らしい事か彼女を観ていたらわかる。
観ている私もうれしい。
新しい職場が良いらしい。 良かった。職場の人たちに感謝したいって思うほど私もうれしい。
久しぶりの人も来て、賑やかな一日。
みんなが新しい事を始める。こんなこともある。
ナバホスピンドルで紡いだ糸を染めた。淡路島産の玉ねぎ茶。玉ねぎの皮でできているらしい。それを使って。しっかり色が出て染まりました。
媒染剤をミョウバンと木酢鉄の二つでしたので、2色に。それがみんな不思議だって。どちらも良い色。
ビーズのブレスやネックレス、メガネストラップも次々出来てくる。
みんなのハンドワークパワーはとどまることを知らず。
結構長い間、つらい日々をすごしていた彼女が元気そう。
前は「本がしんどくて読めない。」って言ってたのに、そこにあった本をスラスラ読んでいる。
仕事も始めてこの前は旅もしたって。
すごいな!観ていて本当に感心する。
もちろん万全というわけじゃないんだけど、それでもなんとか暮らしをしている。
普通の人から見たら、きっと当たり前の事。
仕事に行ったり、好きなものを少し買ったり、行きたいところに行ったり、本を読んだり。
それが出来るのがどんなに素晴らしい事か彼女を観ていたらわかる。
観ている私もうれしい。
新しい職場が良いらしい。 良かった。職場の人たちに感謝したいって思うほど私もうれしい。