季節の中で 暮らしの中で -Through the seasons and daily life-

現代の都会でプチ昔&田舎暮らし
-old & country style in modern urban life

免許更新の講習が怖い

2011-08-03 20:40:16 | 暮らし Daily life
昨日の映画村の興奮も冷めやらぬまま、今日を迎える。

HPで見てみたら「忍たま乱太郎」ってすごい俳優さんたちが出てるんだけど、メイクがすごくて誰だかわからなくなってた。びっくりしたのは谷原章介と言う「ハンサムスーツ」にも出ているすごいハンサムさんが包帯ぐるぐる巻きのミイラみたいな顔が一ミリも出ていない格好で出てくるところ。観てるとき声で気付いて「なんで?!」って思った。「もったいない!」
あのメイクにはお金も時間も相当かかってるに違いないのに、あの人が出てくるのって数分。そう思ったら贅沢な映画だ。

なんていろいろ考えながら、「免許の更新」に行ってきました。
気が気じゃないから早めに行く。
誕生日が基準だから仕方ないけど、いつもこれが暑いとき。今日もジリジリ暑かったです。
警察ってなにも悪い事してなくてもなんだか緊張する。別に免許関係の建物があってそこで手続き。前よりスムーズな手順になってた。
もちろん(ほとんど乗ってないから)優良ドライバーなので講習は30分だけ、それでも30分長い、と思うほど映像が怖かったです。車が車やバイクや人と衝突する場面ばっかり見てたら気分悪くなってきた。怖いわ~!!
やっぱり怖い、運転。あまり乗りたくないなあ。でもいるときはいるのでちょっとは乗るようにしています。

写真撮影とか郵送料とか思っていたより結構費用がかかった。これだったら門真に行っても良かったかも。モノレール代と時間をケチった。

昼間がいくら暑くても、夕方には涼しくなるのがうれしい。去年が暑過ぎた、夜もずーっと暑かった。あれはもう御免だ。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする