夢千代日記

SHIMAちゃんの徒然日記・雑記

『泣き虫しょったんの奇跡』(試写会)

2018年07月20日 10時26分16秒 | Weblog

ポスター画像

プロ棋士を目指す人が集まる奨励会。プロ棋士へのメリットは26歳。それまでに四段になれなければ、退会しなければならない。小学生のころから、将棋ひとすじに生きてきたしょったんこと瀬川晶司の夢はプロの棋士になること。だが、年齢制限の壁を破れず、その夢は絶たれる。

プロになることを諦め、サラリーマンとして暮らしていたが、アマ名人となっていた親友の悠野ら周りに支えられ、将棋を再開。

そこで、〝やっぱりプロになりたい〟という思いが再燃。35歳になったしょったんの二度目の挑戦が始まる。

しょったんを演じるのは松田龍平。隣家に住む親友・鈴木悠野を演じるのは野田洋次郎。二人の切磋琢磨して取り組む姿勢が、心も将棋も強くしていった。友の存在の大きさ。また、小学校のときの担任(松たか子)の立ち位置が実に良く、周りに恵まれ、励まされ、支えられているのがわかる。それらすべてが、サクセスストーリーを起こした。

永山絢斗、染谷将太、新井浩文、早乙女太一、妻夫木聡、イッセー尾形などのキャストのほかに、本当のプロ棋士が対戦相手として登場する。

監督・脚本は自身も奨励会に所属していたことがある豊田利晃がつとめた。

これは実話であるが、当時、ニュースやワイドショーで取り上げられていたので覚えている人もいるかと思う。勝負の世界は厳しい。実力次第なのだ。

(公開は9月7日、金曜日)