GetUpEnglishについて
毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day!
Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)
lotはそれこそいろんな意味がたくさん(lot)あるが、「(人・物の)群れ、組」といった意味がある。
たとえば、a tough lot of people で、「不届きな者ども」の意味になる。
lotsとならないことに注意しよう。
単数形の「やつ、代物」という意味で使われることもあるが、このように複数のものもさすことがあるので、注意が必要だ。
今日のGetUpEnglishでは、このlotのこの用法を紹介する。
○Practical Example
"Ah, teachers are a poor lot, surely!"
"If teachers were as poor a lot as you’re always saying, how would the pupils be learning such riches, Watanabe-sensei?"
「ああ、教師というのは、ほんとに無知なものです」
「渡辺先生、先生はいつもそうおっしゃいますが、先生方がそんなに無知だとしたら、学生たちがどうしてあれほど豊富な知識を身に付けることができるのでしょうか?」
●Extra Point
次のような使い方もする。
◎Extra Example
"We underlings are a sorry lot."
"Yes. Superiors can't understand the feelings of us."
「おれたち下っ端はかわいそうなやつらだ」
「ああ。上は俺たちの気持ちが絶対にわからない」
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 961 | PV | ![]() |
訪問者 | 547 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 4,074,154 | PV | |
訪問者 | 1,506,406 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 1,058 | 位 | ![]() |
週別 | 956 | 位 | ![]() |