GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

TO DWINDLE

2011-02-10 00:37:43 | D

 to dwindleは「だんだん小さくなる、次第に減少する」「衰える」。

 今日のGetUpEnglishではこの表現を学習しよう。

○Practical Example

 "The membership of the ball club has dwindled from 20 to 8."

 "And they couldn’t play in the tournament."

 「あの野球クラブの部員は20人から8人に減ってしまった」 

 「そして彼らは大会に出られなかった」

●Extra Point  

 もう一例。

◎Extra Example

 "The company’s profits dwindled by 30 percent."

 "We must come up with some solution to the impasse."

 「会社の収益は3割落ちた」 

 「この難局の打開策を見出さなければならない」

☆Extra Extra Point

 形容詞dwindling(次第に減少する[衰える])もよく使われる。

★Extra Extra Example

 "Poverty increases and reliable employment becomes less and less the norm."

 "And the dwindling number of workers with any sort of job security or guaranteed pensions are being viewed with increasing contempt."

 「貧困状況はさらに悪化し、安定した雇用はますます普通でなくなっている」

 「雇用が保障されている、確実に年金が確実にもらえるといった労働者は少なくなっており、そんな彼らはますます軽蔑の対象となっている」

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする