GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

TO TAKE THE MINUTES  

2011-02-20 00:08:57 | M

 minuteは「分」であるが、the ~sの形で「(会議の)議事録、会議録」の意味で使われる。 

 そしてto take the minutesで、「議事録を取る、つける」という意味になる。 

 今日のGetUpEnglishでは、この表現を学習しよう。

○Practical Example

 "Who’s taking the minutes?"

 "I’ve asked Yayoi to do it."

 「誰が議事録を取っている?」

 「弥生に頼みました」

●Extra Point

 もう一例。

◎Extra Example

 "From now on, to avoid misunderstandings, let me take the minutes of our meetings."

 "Please do."

 「これからは、誤解のないように、わたしが会議の議事録をつけます」 

 「ぜひお願いします」

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする