GetUpEnglishについて
毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day!
Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)
subsidiaryは「補助的な人[もの]」であるが、「子会社」の意味でよく使われる。
今日のGetUpEnglishでは、この表現を学習しよう。
○Practical Example
"The TKB Corporation is expected to move into the black for the first time in five years."
"Yes. Its Manila-based subsidiary is now turning in particularly good results."
「TKB社は5年ぶりに黒字を出せそうだ」
「ああ。マニラの子会社が今特に業績を上げているんだ」
●Extra Point
複数形は、subsidaries.
◎Extra Example
"Junichi transferred from the parent company to one of its smaller subsidiaries."
"He will do a good job there. I believe."
「純一は親会社から子会社の一つに異動になった」
「彼はそこでいい仕事をする。信じている」
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,114 | PV | ![]() |
訪問者 | 714 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 4,085,966 | PV | |
訪問者 | 1,513,213 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 621 | 位 | ![]() |
週別 | 686 | 位 | ![]() |