GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

ACCOLADES

2011-02-22 00:59:20 | A

 accoladeは「称賛、名誉」。やや格式的な言い方だが、時々メールなどでも目にする。 

 今日のGetUpEnglishでは、この表現を学習しよう。

 普通はaccoladesと複数形で使われる。

○Practical Example

 "I am now reading Kakine Ryosuke’s latest novel. Very exciting."  

 "I am sure that it will be met with the same accolades as his previous books."  

 「いま垣根涼介の最新小説を読んでいるんだ。すごく面白いよ」 

 「これまでの垣根作品と同じように賞賛されると思うよ」

●Extra Point  

 本や映画などに対して使われることが多いかもしれない。

◎Extra Example

 "Villain was a great success."

 "Yes. Accolades have been bestowed on the film at the 2011 Japan Academy Prize."  

 「『悪人』は大成功した」 

 「ええ。2011年の日本アカデミー賞で賞賛されたわ」

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする