田舎おじさん 札幌を見る!観る!視る!

私の札幌生活も17年目を迎えました。これまでのスタイルを維持しつつ原点回帰も試み、さらなるバージョンアップを目ざします。

私的に‘12を振り返る Part Ⅳ

2012-12-30 12:30:01 | 私的に〇〇年を振り返る

 いよいよ年の瀬も押し詰まってきました。「私的に‘12を振り返る」シリーズも今回を含めて残り2回です。今回は【どんなステージを堪能したか】、【どんな映画を観たか】、【どんなCaféを訪れたか】、【どんな麺店を訪れたか】の4分野について今年一年を振り返ってみることにしました。 

【どんなステージを堪能したか】 

◆時計台コンサート(「シューマンを聴く」ソプラノ河口しほり、ピアノ小泉香織さん 4/27)
◆シャンソンコンクール北海道大会(アマチュアの全国大会予選 京王ホテル 5/21)
◆オペラ「イル・カンピエッロ」(イタリア喜劇 友人の娘主演 ちえりあホール 6/15)
◆モーツァルト協奏曲連続演奏会(ピアノ協奏曲11,12,13番 サンプラザホール 7/2)
◆Harbor Lights with 宮澤和子ライブ(カルチャーナイト2012 市立中央図書館ロビー 7/13)
◆大平まゆみヴァイオリンコンサート(札幌学院大学「講演と音楽の夕べ」教育文化会館 7/18)
◆演劇「劇団道化」(「吉林食堂~おはぎの美味しい中華料理店~」 かでるホール 10/13)
◆ミュージック・レボリューション北海道ファイル(アマチュア大会 ゼップサッポロ 10/13) 
◆近美ミュージアム・コンサート 1(ソプラノ 早坂佳子 ピアノ景山裕子 近美1Fホール 11/3)
◆頓宮コンサート(ソプラノ 早坂佳子、フルート 松澤幸司他2名 北海道神宮頓宮 11/4)
◆近美ミュージアム・コンサート 2(お話とピアノ 柴 瑞穂  近美1Fホール 11/7)
◆ミュージカル「マンマ・ミーア」観賞(北海道四季劇場 11/8)
◆舞台「イシノマキにいた時間」観賞(キューブガーデン 12/7)
          

◆札幌交響楽団特別演奏会「札響の第九」 (キタラ 12/8)
◆All Japan Medalist On Ice 2012 (真駒内アイスアリーナ 12/24)
◆PMFプレゼンツ クリスマス・コンサート(声楽トリオ 中央区民センター 12/16)
◆HOKUDAI WORLD MUSIC FESTEVAL(留学生の自国文化発表の場 教育文化会館 12/16)
◆ウォームナイトコンサート(ゴスペル・サムルノリ・アイヌ音楽 コンベンションセンター 12/17)
◆桂枝光 落語独演会(ウォームシェアウィークの一環 コンベンションセンター 12/21)
◆赤れんがX’masコンサート(ジャズ・ゴスペル 道庁赤れんが庁舎 12/22)


【どんな映画を観たか】 

◆「猿の惑星 創世記」(猿たちが人類が全滅した地球に再び登場する映画 蠍座 1/7)
◆「エンディングノート」(自分の葬式・死後を自分でプロデュース シアターキノ 1/11)
◆「マイウェイ」(日本・ソ連・連合軍に属した兵士の話 シネマフロンティア 1/19)
◆「ALWAYS 三丁目の夕日‘64」(堀北真希の東北弁 ユナイテッドシネマ 1/27)
◆「しあわせのパン」(大泉洋・原田知世主演 洞爺湖舞台 ユナイテッドシネマ 2/2)
◆「アース」(エコトーク映画祭 BBC放送制作の映画 ちえりあホール 2/8)
◆「ローマの休日」(ご存じヘップバーン主演の名作 コンベンションホール 2/11)
◆「戦火の馬」(名匠スピルバーグ監督の戦争物 ユナイテッドシネマ 3/2)
◆「大津波のあとに」「槌音」(どちらも東日本大震災のドキュメント 蠍座 3/17)
◆「ゴーストライター」(イギリス首相の自伝を綴るライターの話 蠍座 3/23)
◆「アーティスト」(白黒 サイレント アカデミー賞5部門独占 ユナイテッドシネマ 4/12)
◆「マーガレット・サッチャー」(メルリ・ストリープの演技 シネマフロンティア 4/25)
◆「札幌国際短編映画祭のPR映画」(カルチャーナイト2012 市立中央図書館 7/13)
◆「天地明察」(試写会 岡田准一主演 原作は本屋大賞に輝いた作品 共済ビル 8/29)
◆「雪に願うこと」(十勝輓馬を題材としたもの 伊勢谷友介主演 
◆「人間の條件」1部~6部(仲代達也主演 映写時間9時間31分 札幌プラザ2・5 9/3)
               

◆「点と線」(松本清張原作 南広主演 札幌プラザ2・5 9/4)
◆「あなたへ」(高倉健主演 妻の散骨を主題とした映画 ユナイテッドシネマ 9/17)
◆「北のカナリア」(試写会 吉永小百合主演 礼文島舞台 道新ホール 10/15)
◆「わらびこう」(ちえりあ映画会  ???     ちえりあホール 10/24)
◆「のぼうの城」(野村萬斎主演 石田三成に反抗した武将 シネマフロンティア 11/5)
◆「終の信託」(草刈民代・別所広司主演 大沢たかおの熱演 シネマフロンティア 12/4)
◆「駅 STATION」(倉本聰脚本、高倉健主演 北の映像ミュージアム 12/15)
◆「次郎長三国志‘08」(中井貴一・鈴木京香主演  コンベンションセンター 12/19)


【どんなCaféを訪れたか】 

◆札幌Café紀行 № 97 BISSE SWEETS KINOTOYA Café (スィーツ 1/26)
◆札幌Café紀行 № 98 nana’s green tea(緑茶専門のカフェ 1/28)
◆札幌Café紀行 № 99 サッポロ珈琲館 本店(旧北海道工業試験場 2/8)
◆札幌Café紀行 №100 タムラ倉庫(倉庫をリノベーションしたカフェ 2/17)
◆札幌Café紀行 №101 CAFÉ LA BASTILLE(丸井今井の裏手 2/19)
◆札幌Café紀行 №102 Dell,Café morie(札幌駅東口コンコース 2/25)
◆札幌Café紀行 №103 チーズケーキカフェBuono Buono(円山住宅街のカフェ 2/27)
◆札幌Café紀行 №104 喫茶ロア(丸井今井近くの地下の喫茶店 3/3)
◆札幌Café紀行 №105 インカルンペ(平岸の道路沿いのカフェ 3/15)
◆札幌Café紀行 №106 エミリア(札医大近くのイタリアンパスタの店 3/13)
◆札幌Café紀行 №107 祝・まめカフェ(北海道神宮前の個性的なカフェ 3/22)
◆札幌Café紀行 №108 PRONTO 札幌駅地下街店(地下街アピア 3/24)
◆札幌Café紀行 №109 ソクラテスのカフェ(北1条宮の沢線沿い 琴似 3/29)
◆札幌Café紀行 №110 丸美珈琲店(南1西1 老舗のコーヒー店? 3/31)
◆札幌Café紀行 №111 LITTLE JUICE BAR(石蔵利用のジュースバー 4/6)
◆札幌Café紀行 №112 STARBUCKS 札幌グランドホテル店(4/16)
◆札幌Café紀行 №113 森の間CAFÉ(旧池内ビル4階 4/18)
◆札幌Café紀行 №114 自然喫茶 Nature KISS@(JR函館線高架脇 4/20)
◆札幌Café紀行 №115 木乃実茶屋(紅桜公園内の茶屋 5/5)
◆札幌Café紀行 №116 plantation(菊水に開店した森彦4号店 5/15)
◆札幌Café紀行 №117 中国茶 楼蘭(ススキノにある中国茶専門店 5/17)
          


【どんな麺店を訪れたか】 

◆札幌麺紀行 №92 山頭火 札幌宮の森店(宮の森環状線沿い 1/14)
◆札幌麺紀行 № 93 梅光軒 札幌駅前店(日生ビル地下一階 1/19)
◆札幌麺紀行 № 94 麺屋 彩味(地下鉄美園駅から徒歩5分 1/24)
◆札幌麺紀行 特別編 南極食堂(大通公園雪まつり会場 南極ラーメン 2/10)
                 
◆札幌麺紀行 № 95 ラーメン菅家(北濃ビル地下一階 3/24)
◆札幌麺紀行 № 96 昭和ラーメンふくや(二十四軒 500円ラーメン 3/27)
◆札幌麺紀行 № 97 パスタ・カルタ・パコ(旭山公園入口の双子山 4/24)
◆札幌麺紀行 № 98 らーめん きちりん(星置の人気店 4/30)
◆札幌麺紀行 № 99 東屋寿楽(円山の老舗蕎麦店 5/5)
◆札幌麺紀行 №100 Farm&Restaurant Sweet Grass(恵庭の農家風パスタ店 5/11) 
◆札幌麺紀行 №101 雪の五輪(真駒内アイスアリーナ内のレストラン 9/5)


 【どんなステージを堪能したか】では、どのステージも質が高くとても楽しめました。その中でも特に思い出に残るのは、オペラやミュージカル、札響の第九、全日本フィギアのエキジビションなどが浮かんできます。
 しかし、何といっても感激したのはブログでも触れましたが「舞台 イシノマキにいた時間」でした。それほど期待していなかっただけにその落差が感動の大きさを呼び起こしてくれした。
 札幌においては高い料金さえ覚悟すればいくらでも質の高いステージを堪能することができます。しかし、それは年金生活者にはかなわぬ願いです。来年も厳選に厳選を重ねて、質の高いステージを少しでも楽しめたらと思っています。

 次に【どんな映画を観たか】ですが、こちらはステージのように料金を気にすることなく気軽に楽しむことができるエンターテイメントです。今年も24本ですから昨年と同数程度楽しみました。
 印象に残った映画といえば「ゴーストライター」、「マーガレット・サッチャー」、「人間の條件」1部~6部などですかねぇ。
 戸外での活動が少なくなる冬期間はまた映画館にできるだけ通いたいと思っています。

 【どんなCaféを訪れたか】と【どんな麺店を訪れたか】については、私のブログにアクセスしていただいている方はお気づきだったと思いますが、5月半ばごろを機に投稿を止めることにしました。(麺店めぐりだけ9月に1本投稿していますが…)
 その理由は北海道新聞に、飲食店をブログで紹介することの功罪について記された記事が掲載されました。私が投稿を続けることで、私が意図しない受け取り方をされるようであれば本意ではないとの思いから止めることにしました。
 Caféも麺店もその後も折にふれて訪れていますが、今後は個人的に楽しむことにしたいと思います。