モモちゃんへ
日々の出来事を亡きモモに教えます。
 



全3回の第3回目のツアー 2日目です。願成就寺です。全部で33ケ寺あってツアーでは順不同ですが33番目の札所で名前の通り結願の寺です。




境内の橋です。 枠内は国東塔です。(祈願や供養のための塔)

速見郡内ではもっとも優美で、最古の国東塔である。基壇の文様は鎌倉時代末期の石工の系統を追う資料となる。 (案内板より抜粋)




次に行ったのは福昌寺です。正面は本堂で左側 お住まい 後姿は今日交代のお先達さん 宝命寺の和尚様と第一観光の添乗員さんです。

ネコが会議中でした。。。又おかしな人達が来たたニャー 




仁王像のアップです。




次は報恩寺 前日までのお先達さんがここの和尚様です。お忙しくて先達交代されたんですが 別嬪さん達のために ってお寺で待ってくださいました。

山伏の白装束の時とはまた違う感じです。ご自宅にお邪魔してるような温かい雰囲気です。ご本尊が見えるかな? 千手観音様です。




中央は聖観音さまです。 右は峯入り行・・・テレビで紹介されました。 左の言葉 私思いました。身体は大事にしなくっちゃ・・・

これは説明受けてないから意味は私流です。。私達の身体が全部神様仏様からの預かり物 だから命を粗末にしちゃいけない。



無動寺です。後ろの山 耶馬渓という岩山の景勝地は御存じだと思います。その耶馬渓に見立てて○○耶馬って表現します。

富士山に似た山を 薩摩富士 とか 伯耆富士 などというように。。。 ここは何耶馬だったっけ? 




次に訪ねたのは応暦寺です。仁王さまが若い感じがしました。




境内に入るともう一対 仁王像があり、こちらの方が古いようです。



彫刻 素晴らしいでしょう?彩色も残っていましたよ。 枠内右から宝筥印塔です。国東塔と同じく供養塔だそうです。

真ん中は聖徳太子像 私 お遍路で聖徳太子の像を見たのは初めてです。左側は隠れキリシタンの供養塔、どこかに十字があるか見たけど分かりませんでした。



応暦寺は 石畳が曼荼羅図に配してあったり 寺宝の燈明台も撮りましたが史跡が多くて割愛しました。

境内の風景です。




この日のランチです。 それと道端のお花です。。




お寺参りは・・・ 皆様には同じような記事に見えるでしょうから 今日はコメント欄を閉じています。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )