団地自治会の高齢者旅行に初めて参加しました。 去年の11月のことです。 大分県 耶馬渓(やばけい)
耶馬渓橋を観たい一心で参加 数年前の豪雨で高欄の部分が壊れて 修復されたあと 見てないのです。
あ゛~それなのに それなのに。 ガイドさんにお願いしました。 30m 写真撮って来ていいですか?
ダメです。 ・・でこの写真の船溜まりに下りる坂から見えますからって。。 涙の耶馬渓橋です。
この為に参加したのに・・タダで来たのですがここで早退したいくらい。
でも高齢者団体ですから当然かな? バスは先回りして同じ道は通りません。
過去の写真です。
こっちの角度 これが見えるのに・・・ これも過去の写真です。ハイ 私が我がままでした。
石橋の30m先でバスを降りて 歩きます。 青の洞門 何度も来てます。
トンネルの中に 所々 こんな景色が観られます。額縁がいいですね。
お地蔵様 仏像にお神酒をあげるときは ビンがいいですね。 箱だと なんか・・・吞兵衛みたいです。
ずっと一本道を歩いています。 だから私 迷子にならずに追いつけたのに・・まだいうか
この写真で右上に見える あの建物 あそこまで歩きます。 トイレ休憩 お土産とか売ってます。
橋の手前にちょっとした広場 禅海和尚の像 です。
ずっと1本道だから まだ あのコンクリートの橋の向こうに 石橋の耶馬渓橋が、 7連の耶馬渓橋が見えるんです。
・・・・というわけで・・・・後ろ髪ひかれながら 振り向きながら歩いた道です。
コメント欄は閉じています。 お越しいただきありがとうございます。