遠賀川を遡上すること5㎞くらい。 生活圏内 八剱神社です。隣に友人のお家があります。11月21日です。

夕方近かったけど お天気できれいでした。上と この写真はスマホです。

社殿の横のこの樹が 黄葉は美しいです。

八剱神社(やつるぎじんじゃ) です。


これが一番古い大イチョウ 公孫樹と表記されます。


下に降り積もる黄金の絨毯を観ようと 12月10日に行きました 全部落ちてはいるのですが 当日 行事がある為に 残念ながら清掃されてました。

コメント欄は閉じています。 お越しいただきありがとうございます。
何時も訪問、応援を感謝です。
あらあら
ありがとうございます。
以前にもありました。
おかげさまで アナザンスターさんに会えました。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。