鮎と戯れて・・・魚族に感謝

東北地方を中心とした短い夏のあまり多くない鮎釣りの記録。家族に感謝して。近くの広瀬川の環境等にも拘るも、オフは時事問題も

アユ釣り 年度比較(その1)

2008-12-02 21:50:54 | お知らせ

 見ましたか? 天体ショー! 

 昨日の夕方、西の空を見てビックリ!!月の左上に二つのまばゆい大きな星があるではありませんか!!

 いやあ、これは珍しい、一体あの二つの星は何なのだろう、一つは金星、宵の明星かもしれないとは思いましたが・・・。

 今朝の新聞によると、上のほうの星が土星で、下の星は金星だそうです。

 

 それが今日の夕方にはまるっきり逆になっているではありませんか??!

 今日は土星と金星が月の右下に見えました。 不思議なものです。 どうしてそうなるのかは分かるはずもありませんが。

 感動を与えてもらい感謝です。

 

 

 (年度)(釣行実日数)(総釣果)(1日当り釣果) (総費用)

 2008   22日    194匹    9匹     182千円

 2007   21      126     6       186

 2006   15      133     9       336

 2005   19      200    11       282

 2004   22       83     4       348

 2003   16       61     4       348

 2002   23      352    15       293

 2001   23      365    16       327

 2000   22      221    10       460 

 1999   29      201     7       528

 1998   28      216     8       412

 

 随分年度によってばらつきがあります。

 今年はお盆から9月上旬まで竿を出せなかったのに、それでも22日も釣りに出かけたというのですから、ある意味凄いことです。

 その間も釣りができたのなら、20世紀のような釣りができたのかも・・・・。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする