
新聞によりますと、JR札幌駅構内の東コンコースに、誰でも弾くことができる「ストリートピアノ」が設置されたとのこと🎹
なので、3連休初日の土曜日。
ピアノにたしなみのある妻がそれを弾きに行くというので、私もついていった。

この派手なカラーのピアノは、7月24日までの限定で、そこに置かれているという。

10時18分にそこに到着。ピアノ好きのお子様やOL風の方が1曲ずつを、順に奏でていた。
特に私の印象に残ったのは、OL風の方が弾いていた、「舟歌」のピアノアレンジヴァージョンである。
そして、10時30分。
誰も弾く人が居なくなったタイミングで、妻はやや緊張気味でピアノの前に座り、演奏を始めた。
そして妻は、「華麗なる大円舞曲」を無難に弾きこなし、最終的には満足の表情を浮かべていた(^^♪


その後、サツエキ周辺をぶらぶら歩いているうちに、お昼時となった。
11時20分。パセオ地下1階の「スペインバル トーティラ フラット」にて、昼呑みランチとすることに。

店内はシックで、落ち着きある空間である。


11時24分。
まずは「プレミアムモルツ」で、乾杯🍻

白昼のビールは、私の咽頭から胃壁をあでやかに潤し、五臓六腑に沁み渡る。
そして私たちは、それぞれ別なランチメニューをオーダーし、シェアしていただくことに。




妻のオーダーは、「いかすみのパエリアランチ(スープ・サラダ付き:税込1080円)。

イカ墨のシーフード系のコクと旨味に、夏野菜の甘みがシンフォニーを奏で、実に美味





私のチョイスは、「バベットステーキランチ」(スープ・サラダ付き:税込1380円)


しっとりと柔らかく、ジューシィーな、牛はらみ肉。
その焼き加減も、まるでローストビーフのようなレア加減で、絶妙である🥩


加えて、スープには、具だくさんの野菜。


サラダに掛けられたドレッシングは、いわゆる「コブサラダ」で、チリソース系の太陽の辛さ。
新鮮な野菜たちの中でも、薄くスライスされたニンジンが、インプレッシヴである。


2杯目のビール「ハーフ&ハーフ」が運ばれてきたのは、11時35分。
ちょっと濃い目で、「ノーマル黒ビール」に近いテイストだったものの、スキッとした焙煎風味に心地よく酔いしれる。


全てを胃袋に格納したのは、11時57分のことだった🐮
下調べナシで飛び込みで入店したのだが、このお店のランチは予想を上回る素晴らしさ

メニュー価格が「税込表示」なのも、消費者目線に立った良心である。
スマッシュヒットの「トーティラ フラット」、再訪決定です◎


満足いくランチの後の、12時14分。
大丸で催されている「全国ぐるっと人気の味めぐり」を、確認しないワケにはいきますまい。


12時41分。
まずは「王府井」の「もちもち小籠包」をお買い上げ。






12時46分。
「五木屋本舗」の「スモーク豆腐チーズ」を、お買い上げ。




そして12時49分には、「宮崎 善太郎屋」の「砂肝塩焼」&「鶏ヤゲン軟骨焼」を、お買い上げ。
私が「最強のデパ地下グルメスポット」であると認定する「大丸の食品フロア ほっぺタウン」に潜入したのは、13時04分のことだった。

そこで買い物カゴに投入したのは、ご覧の品々。

妻プロデュースによる、その日の夜の我が家の食卓は、ご覧の品々である。
私はココで、「北海しまえび」と「ぼたんえび」と、エビがカブっているのはいかがなものか・・・と意見を述べたのだが。
妻曰く。「北海しまえびは今食べたいし、ぼたんえびは新鮮なうちに食べたいの
」との主張だったので、就労しながらほぼ全ての家事をこなす妻の想いを、私は尊重したのであった。


そして、それとトレードオフに。
私は「砂肝塩焼」&「鶏ヤゲン」を、独占させていただくことに成功した。
これらは、七味&黒胡椒がピリリと効いて実に旨し❗
砂肝はホタテのごとき食感で、鶏ヤゲンは意外に優しい柔らかさ🐔
妻も私も、結果としてWin-Winの、素晴らしい3連休初日なのでした(^^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます