やや湿り気のある林床や草地に生育する多年草である。花期は4~5月。花茎が伸びきる頃に地面の上につる状の枝を四方に出して繁殖することからこの名がある。本州・四国・九州に分布しさほど珍しい花では無いが山梨県では生育地が限られている。個体数はそこそこにある。

ツルカノコソウ 平成30年5月 上野原市で撮影

同上 風に揺れて十分に撮影出来ず。

平成30年5月 同じ場所で撮影

同上 綿毛になったツルカノコソウ
⇒山梨県の絶滅危惧のスイカズラ科植物一覧
⇒山梨県の絶滅危惧の植物 ~科別分類~

ツルカノコソウ 平成30年5月 上野原市で撮影

同上 風に揺れて十分に撮影出来ず。

平成30年5月 同じ場所で撮影

同上 綿毛になったツルカノコソウ
⇒山梨県の絶滅危惧のスイカズラ科植物一覧
⇒山梨県の絶滅危惧の植物 ~科別分類~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます