山・旅日記

クラブの仲間や家族と一緒に登山、トレッキング、旅行に出かけます。その時の様子を写真付きで紹介します。

2017錦秋の古都への旅(11/26~29)その1(11/26 寂光院・三千院・植物園)

2017-12-09 20:38:13 | 旅行

今年も古都の紅葉が見たくなり、11月25日に地元発の高速夜行バスで京都に向かった。バスが京都駅の八条口に到着したのは翌26日の早朝6時15分で、観光地に向かうのが早すぎると考え、駅の待合室で休憩後に軽い朝食を摂った。その後、地下鉄烏丸線で国際会館駅まで行き、バスに乗り換え、大原の里で下車し、まず最初に訪れたのが寂光院

<11月26日午前 寂光院へ>

・大原でバスを降りて寂光院へ向かう途中見えた長閑な山里の風景

・民家の紅葉が白壁に映える

・道路脇の巨木の紅葉が朝陽に輝く

・瓦屋根と黄葉のコラボ

・苔むした屋根と黄葉

・石段を登ると山門が見えてきた。向こうには本堂が。寂光院は天台宗の尼寺。第3代の院主は建礼門院徳子(平清盛の息女。壇ノ浦の戦いで入水した安徳天皇の母)

・本堂の檜皮葺の屋根と黄葉。平成12年5月に火災で全焼。その後再建

四方正面の池に映る紅葉

     

・お庭の苔の上に可愛い地蔵様

<11月26日午前 大原三千院へ>

・三千院へのなだらかな登り道は紅葉のトンネルだ

・境内のお庭の苔の上の落ち葉に朝陽が

・木の根元に可愛わらべ地蔵

・紅葉のベールを纏ったわらべ地蔵も

・往生極楽院から宸殿を臨む

・柔らかな秋の日差しが緑の絨毯を照らす

・客殿の門を額に見立て、外の紅葉を撮る

・三千院を後にして、隣接の宝泉院へ。門前の紅葉が色鮮やか

・客殿に座って外を見る。大きな五葉松

・柱と柱の空間を額に見立てて紅葉鑑賞

・庭園の紅葉が陽を受けて輝く

・三千院からの帰路 大原の里が一望できる高台に立つ。遠くに野焼きの煙が

<11月26日午後 京都府立植物園へ>

・地下鉄烏丸線の北山門で降りて京都府立植物園へ。枯葉の間から可憐なスノードロップが顔をだして迎えてくれた

・はす池の周りの紅葉が見ごろだった

・カモさんたちも、池に映る紅葉鑑賞かな

・10月桜?が咲いていた

・大好きなフウの巨木が台風21号の被害に遭ったと聞き、見に行くも元気そうだった

     

・フウの木の上方を見上げると、大きく、立派な枝に圧倒される

 

観覧温室に入り、熱帯植物を鑑賞。この花はラフレシアで花は直径90cm程にも達し、「世界最大の花」と呼ばれている

   

<京都でのモミジ鑑賞の後、奈良に向かい、東大寺近くのホテルに3連泊>

次回は「奈良 室生寺と長谷寺へ(11月27日)」をアップします   

 

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
寂光院・三千院・宝泉院 (はたやん)
2017-12-11 19:38:46
こんばんは~

大雪も過ぎた今日この頃ですが
今日は終日、比較的に暖かかったですね~

錦秋の古都紅葉をじっくりと拝見させていただきました~
寂光院の紅葉、中でも巨木の紅葉が朝陽に輝く姿、
瓦屋根と黄葉のコラボ、苔むした屋根と黄葉が
とても気に入りましたよ。
苔の上置かれた地蔵様がなんとも可愛いいお姿ですね~

大原三千院の苔の上の落ち葉に朝陽が当たっていて、
さらにはここでも緑の絨毯、可愛いわらべ地蔵と落葉のコラボが素敵ですよ。

宝泉院の門前の色鮮やかな紅葉、
柱と柱の空間を額に見立てての紅葉鑑賞は
なかなかのグッドアイデアでしたね。

京都府立植物園ではハス池の紅葉・黄葉も
池の水面に映えてとても美しいです。
紅葉をバックにして撮られた可愛い冬桜の画像も
大いに気に入りましたね。

素敵な画像の数々を見せて下さって
有難うございました。
はたやんさん (高花六無齋)
2017-12-13 16:32:16
はたやんさん こんばんは!
今日も日中はそれほど寒く無かったですね。しかし北国は例年より多い雪でお気の毒です。

久しぶりに夜行高速バスで京都に向かい早朝到着しました。最初に訪れた寂光院は数年振りで遅いかなと心配しましたが、紅葉は見頃でしたね。山門の近くにある東屋の屋根が苔むしており、それと屋根の上に伸びた紅葉の枝とのコラボが気に入り撮りました。さらに庭園の苔の絨毯の上の地蔵様が可愛かったですね。

三千院では、苔の絨毯の上で落葉が陽を浴びて輝いている様子が綺麗でした。三千院を訪れたびに、必ず撮る「わらべ地蔵」の上にベールのように被さった落葉の様子が気に入り撮りました。

宝泉院ではパンフレットで紹介されている、柱を額に見立てての写真を、真似してシャッタを押しました。

最後の府立植物園は、今まで何度も訪れていますが、桜の季節と紅葉が最も魅了されますね。今回は池の周りの紅葉が良かったです。たまたま冬桜を見つけ、紅葉を背景に撮りました。
いつも見てくださり暖かいコメントありがとうございます。
京の紅葉 (magamik)
2017-12-16 11:41:31
おはようございます。
今朝は空一面を雨雲が覆い鬱陶しく寒いです。
ベランダの気温はAM11時7℃です。

ずいぶん朝早くに京都に着かれたのですね。
朝陽を受けた紅葉の輝くような美しさに見とれています。
青々とした美しい苔の上の赤い落ち葉もとっても綺麗です。
わらべ地蔵の愛らしさは格別ですね。
高台から見た大原の景色が大好きで訪れるたびに
佇んでしばらく見つめています。
野焼きの煙が情緒があっていいなぁと思いました。
植物園のスノードロップ、12月1日に撮りましたよ。
紅葉も見ごろで水面に映る赤色、そこに泳ぐカモさん気持ちよさそうに見えます~。
紅葉をバックに可憐な冬桜が一層愛らしく見えます。
フウの巨木の紅葉も見ごろで素敵です。
台風で折れた個所は縦画像の頂上の枝ですからあまり影響はなくてよかったです。

思考を凝らされた美しい画像を見せていただきありがとうございました。



magamikさん (高花六無齋)
2017-12-17 20:40:53
magamikさん こんばんは!
こちらは日中は良い天気でしたが、吹く風が冷たかったですね。庭に霜柱が立ちました。

寂光院を訪れたのは数年振りでした。大原のバス停から寂光院に向かう道を歩きながら見える長閑な風景は以前から大好きですね。散り始めを心配しましたが、紅葉はまだ残ってくれて目を楽しませてくれました。苔の屋根の上の落ち葉と屋根に架かる黄葉のコラボが気に入り撮りました。さらに庭園の青々した苔の絨毯の上の可愛い地蔵様にも魅了されパチリとしました。

三千院では、苔の絨毯の上で落葉が陽を浴びて輝いている様子が綺麗でした。三千院に行くたびに、必ず撮る「わらべ地蔵」の上にベールのように被さった落葉の様子が特に気に入り撮りました。
三千院の帰り、横道に逸れ高台から眺めた大原の景色も大好きですね。農家の方が機械を使って田んぼを耕しているのが見えました。

今回も大好きな府立植物園に立ち寄りました。最初に撮ったスノードロップはmagamikさんがブログでアップされた方がはるかに素敵ですよ。
池の周りの紅葉がまだ見頃でしたね。紅葉をバックに冬桜が撮れてうれしかったですね。

magamikさんが台風の後に見られて心配されていたフウを見に行きましたが、被害を受けた様子も感じられないほど立派な枝ぶりの紅葉を見せてくれましたね。

いつも見てくださり暖かいコメントありがとうございます。

コメントを投稿