先週から今週にかけての2週間。忙しい日々でした。松江に行き、韓国に行き、仕事で人に会い・・・。炎暑の中、ケイタイもメールやら電話やら(海外も含め)久々に大量に使いました。
当たり前のことですが、直接相手の方とお会いし、さまざまな事柄を話し、すりあわせ、事柄を進めていく大事さを再認識させられました。勿論、携帯電話は必須の持ち物。
韓国でもケイタイは、大勢の人が持っていて、電車内では日本のようなルールもなく、電話でのやりとりが飛び交っています。また、ケイタイを操作している人もたくさん。時間の確認にケイタイを見ている人も目につきました。
ところで、ケイタイやパソコンのメール。送って相手がそれを見て送り返して・・・、時候の挨拶などの細かく煩わしいやりとりを省略して、要件だけを伝達する。時間的も合理的な方法、とかで、私も多用しています。
料金も安いし、そう、携帯電話の通話料がべらぼうに高すぎます! それもあって、ついついメールで。どうしてもっと安くならないのでしょうか?
すぐ見て欲しいメール、相手次第なことも、幾たびか。
さて、今までの職場。人間関係も仕事内容も、それほど複雑多岐にわたっているわけでもなく、限られたエリアでの仕事。当然、だいたいが顔を見ながらの世界。特に急ぎでなければ、メールでも済んだ。
今の職場も、そんな感覚で・・・。いきなり人間関係が広く外に広がった! それでも、今まで通りのやり方で、つまりフロアで直接会える人以外は、面倒なのでメールでやりとりして、仕事を進めてきました。
ところが、今までその仕事をしていた職場の方々。けっこう電話をして、外に出かけていく。メールのやりとりは、限定されたエリアのみ。大半は電話をかけ、時候の挨拶から近況・情報交換、そして本題に、と。そして、アポをとって出かけていく。帰ってくると必ず電話をかけ礼を言って次回の予定調整を・・・。どちらかというと、苦手としていたやり方、分野。まさに営業的世界ですね。人間関係をとても大事にする。
出先では、「懇談」と称して飲み会が設定されていく。そうなると、ますます苦手な分野に。でも、そういう人間関係がもととなって、仕事がうまく回っていくのです。そういう印象です。肌身の人間関係を捨象して、合理的かつクールな関係では仕事は進まない、と。
たしかに今までは、こちらが「偉そうに」かまえていれば、向こうから人がやってくる、といったような人間関係の中にあったことは、事実。
ところが、メールよりも電話、電話よりも直接お会いして話を進める・・・、当たり前のことが、当たり前のように行われている。
こうして、月曜日から、せっせと電話を入れては、出かけていくのです。まだまだ暑い日が続く中で。
それにしても、携帯電話の通話料をもっと安くすべきではないか! あまりにも高すぎます。
当たり前のことですが、直接相手の方とお会いし、さまざまな事柄を話し、すりあわせ、事柄を進めていく大事さを再認識させられました。勿論、携帯電話は必須の持ち物。
韓国でもケイタイは、大勢の人が持っていて、電車内では日本のようなルールもなく、電話でのやりとりが飛び交っています。また、ケイタイを操作している人もたくさん。時間の確認にケイタイを見ている人も目につきました。
ところで、ケイタイやパソコンのメール。送って相手がそれを見て送り返して・・・、時候の挨拶などの細かく煩わしいやりとりを省略して、要件だけを伝達する。時間的も合理的な方法、とかで、私も多用しています。
料金も安いし、そう、携帯電話の通話料がべらぼうに高すぎます! それもあって、ついついメールで。どうしてもっと安くならないのでしょうか?
すぐ見て欲しいメール、相手次第なことも、幾たびか。
さて、今までの職場。人間関係も仕事内容も、それほど複雑多岐にわたっているわけでもなく、限られたエリアでの仕事。当然、だいたいが顔を見ながらの世界。特に急ぎでなければ、メールでも済んだ。
今の職場も、そんな感覚で・・・。いきなり人間関係が広く外に広がった! それでも、今まで通りのやり方で、つまりフロアで直接会える人以外は、面倒なのでメールでやりとりして、仕事を進めてきました。
ところが、今までその仕事をしていた職場の方々。けっこう電話をして、外に出かけていく。メールのやりとりは、限定されたエリアのみ。大半は電話をかけ、時候の挨拶から近況・情報交換、そして本題に、と。そして、アポをとって出かけていく。帰ってくると必ず電話をかけ礼を言って次回の予定調整を・・・。どちらかというと、苦手としていたやり方、分野。まさに営業的世界ですね。人間関係をとても大事にする。
出先では、「懇談」と称して飲み会が設定されていく。そうなると、ますます苦手な分野に。でも、そういう人間関係がもととなって、仕事がうまく回っていくのです。そういう印象です。肌身の人間関係を捨象して、合理的かつクールな関係では仕事は進まない、と。
たしかに今までは、こちらが「偉そうに」かまえていれば、向こうから人がやってくる、といったような人間関係の中にあったことは、事実。
ところが、メールよりも電話、電話よりも直接お会いして話を進める・・・、当たり前のことが、当たり前のように行われている。
こうして、月曜日から、せっせと電話を入れては、出かけていくのです。まだまだ暑い日が続く中で。
それにしても、携帯電話の通話料をもっと安くすべきではないか! あまりにも高すぎます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます