Don't Kill the Earth

地球環境を愛する平凡な一市民が、つれづれなるままに環境問題や日常生活のあれやこれやを綴ったブログです

情熱の国

2019年06月22日 07時22分08秒 | Weblog
ボローニャ歌劇場「セヴィリアの理髪師」「リゴレット」

 ボローニャ歌劇場の引っ越し公演が行われている。
 歌手が口をそろえて言うには、「日本のお客さんは情熱的な反応なのでうれしい」。
 一般に情熱的と思われているイタリア人がこのように言うのには、もちろん訳がある。
 ヨーロッパでは、日本のように拍手喝采を行うのは1950年代くらいが最後だったというのである。
 これは意外というべきか。
 これに対し、日本では、「成田屋!」とか「音羽屋!」とか掛け声をかける習わしが江戸時代から続いているわけだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする