Don't Kill the Earth

地球環境を愛する平凡な一市民が、つれづれなるままに環境問題や日常生活のあれやこれやを綴ったブログです

見えないオーケストラ

2019年10月09日 08時19分33秒 | Weblog
見えるオペラ、見えないオペラ 〜「演奏会形式」の可能性をめぐって
 「演奏会形式によるオペラ上演では、演技者のみならず、オーケストラも舞台に乗る。この点が、ワーグナーが後年理想とした「見えないオーケストラ」に反することになるが、今回の上演では、照明による若干の演出が加わる予定で、オーケストラがこうこうと照らされることはなさそうだ

 近年、オペラが演奏会形式で上演されることが多くなった。 
 「東京春音楽祭 ワーグナー・シリーズ」は、全て演奏会形式である。
 だが、ワーグナーは、「見えないオーケストラ」を理想としていたから、通常の、オーケストラピットにオーケストラが隠れる形式の方を望んでいると思われる。
 もっとも、オーケストラピットを使用すると、その分、歌手と客席との間が離れることになってしまう。
 最低でも5,6メートルは離れることになるだろう。
 そうすると、演奏会形式で前から10列目くらいまでの席をとる方が、通常の形式のオペラよりも歌手の声がよく聞こえるということになる。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする