季節の中で 暮らしの中で -Through the seasons and daily life-

現代の都会でプチ昔&田舎暮らし
-old & country style in modern urban life

吐く息

2006-11-25 22:24:32 | 暮らし Daily life
「世界一受けたい授業」と言う番組で
「人間の限界」というテーマで生理学の先生が授業をしていました。
その中で「人間はどれくらい息を止められるか。」
と言う事で最長は9分ほどと言う話。
息を止めたらどうして苦しいかと言うと
酸素が足りなくなって苦しいと言うより
二酸化炭素を排出できなくて体が悲鳴を上げるのです。と言う説明でした。
二酸化炭素は体にとっては排気ガスと同じ。らしい。

普段は栄養でも呼吸でも摂取する方に注意が行くけど
排出する事がどんなに大切かと聞くとなるほど、と思う。
新しい視点。
行って帰って一仕事。
同じ重さ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする