季節の中で 暮らしの中で -Through the seasons and daily life-

現代の都会でプチ昔&田舎暮らし
-old & country style in modern urban life

ポトラッチ

2009-10-13 09:11:06 | 暮らし Daily life
万博公園。気持ちのいい季節。
北口から入って歩いて行くと私の好きな所に出る。

水が流れて石が積んであって城跡のようになっている。
ちょっとジブリっぽい場所。

            

お弁当を食べて寝転ぶ。
寝転んで見上げる景色が好きだ。
梢、木の葉、空、雲

       

鳥も来た。

       

民族博物館の特別展「自然の声 命の形-カナダ先住民の生み出す美」を観に行く。

受付には友人がいた。ここの制服が似合う美しい人。

私達がエスキモーと呼ぶ人々には様々な種族やグループがあって、今では総称をファーストピープルと言うらしい。アメリカの先住民をネイティブアメリカンと呼ぶように。
大昔にアジアから渡ってきたらしい。私達と同じモンゴル民族だ。

生活道具や衣服など彼らの特徴的な毛皮や羽根を使ったものが展示されている。

中でも興味深かったのは「ポトラッチ」と言う儀式についてだ。
(これ、高校の地理でN先生に習った!懐かしい!)
彼らにおいて富や権力を現す指標は「いかにたくさんのすばらしいものを他の人に与えられるか。」なんだそうだ。
だから部族間で争う時は大掛かりなパーティーをする。

相手の部族を招いてたいへんなご馳走をし、たくさんの贈り物を渡す。
民族に関する伝説や歌を仮面や衣装を使って披露するのだ。

そして招かれた方は今度は招き返し、ご馳走や贈り物でもてなす。
そのもてなしがすばらしかった方が優位に立つことが出来るのだ。

持っていることではなく、与える事が権力を示す。
なんかすばらしい考え方だと思った。
この争い、お互いに悪い気はしないよねえ。

この考え方は同じモンゴル民族だからか、うっすらとわたしたちの周りにも存在する気がする。
何人か知っているたくさん物をくれる人たちの事。
その人たちのところには自然と物が集まってきてその人たちはそれをふさわしい行き場所に振り分けて流していく。
その人たちはたくさんの物や財産を持とうという気がなさそう。
そんな人たちが本当は偉い。ファーストピープル的に言うと。
私もそう思う。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする