実家で見て、あんまりおいしそうだったのですぐに買ったこの本。
ドリアはこの前作って美味しかった。
一番作りたくて待ちに待っていた「焼き肉まん」。この前自由が丘で食べた「焼き小龍包」があまりに美味しくて食べたかったので。
豚肉がスライスしかなかったのでミンチにする。肉を上から突っ込んでレバーを回したらむにゅむにゅとミンチが出てくるの。
この機械も買ってから何年も放りっぱなしだった。やっと日の目を見ることに。
生地は捏ね器ですぐできる。具にゼラチンで固めたスープを入れた小龍包みたいになるように。
のし棒も買ってから初めて使ったかも。

551の人みたいにひだを寄せて包む。

鴨川ホルモーのオニの顔ってこんなだろうか?

つまんだ分は下にして置くらしい。

蒸すんじゃなくて焼く。餃子みたいに水を入れてしばらく加熱。ぐんぐん膨らんでくる。

オイルを入れて焼く。フライパンを回して。

こんな風に底に焦げ目がつくのです。これが美味しい。

小龍包みたいにおつゆがたくさんとは言えなかったけど、味はめちゃうま!
鎮江香酢を少したらして。
家族の評判良し!夫まで「凝ったん作ったな!」と言うくらい。

3つで十分お昼に足りました。
寝かせる時間があるので時間はかかるけど、手間もそうでもないし安くつく。
また作ろう。今度はもうちょっとスープをたくさん入れよう。
![]() | 好評の「フライパン一つでできる」レシピを集めました。 (ORANGE PAGE BOOKS 創刊25周年記念BESTムック v) |
オレンジページ | |
オレンジページ |
ドリアはこの前作って美味しかった。
一番作りたくて待ちに待っていた「焼き肉まん」。この前自由が丘で食べた「焼き小龍包」があまりに美味しくて食べたかったので。
豚肉がスライスしかなかったのでミンチにする。肉を上から突っ込んでレバーを回したらむにゅむにゅとミンチが出てくるの。
この機械も買ってから何年も放りっぱなしだった。やっと日の目を見ることに。
生地は捏ね器ですぐできる。具にゼラチンで固めたスープを入れた小龍包みたいになるように。
のし棒も買ってから初めて使ったかも。

551の人みたいにひだを寄せて包む。

鴨川ホルモーのオニの顔ってこんなだろうか?

つまんだ分は下にして置くらしい。

蒸すんじゃなくて焼く。餃子みたいに水を入れてしばらく加熱。ぐんぐん膨らんでくる。

オイルを入れて焼く。フライパンを回して。

こんな風に底に焦げ目がつくのです。これが美味しい。

小龍包みたいにおつゆがたくさんとは言えなかったけど、味はめちゃうま!
鎮江香酢を少したらして。
家族の評判良し!夫まで「凝ったん作ったな!」と言うくらい。

3つで十分お昼に足りました。
寝かせる時間があるので時間はかかるけど、手間もそうでもないし安くつく。
また作ろう。今度はもうちょっとスープをたくさん入れよう。