ひらり助産院でのはぐくむ手の日。
可愛い娘さんを連れて来てくれました。
夏に着れそうなチュニックを作ろうと言う事に。デザインを決めて型紙を取って布に写して切ります。
そしてまずはポケットを付ける。ここで時間に。
その間も可愛い子どもさんと遊ぶ。1歳過ぎの女の子。いっぱいおしゃべりします。何をしゃべってるかはまだわからないけど。
することなすこと可愛い!これ、他人やから耐えられてるけど、もし孫とかだったらもうちょっと正気で居られないと思う。それくらい可愛い。
少し先の手順も話して、うちで進められるように。
また来月!今度は前に来てくれてた人がお産を終えて帰って来るかもって。楽しみ。
今日の夕ご飯はフキ飯。
徳島の美味しいフキが手に入ったので下ごしらえしておいた。それを使って炊く。
フキとうす揚げを少し濃いめのお出しと醤油と少し塩とお酒で炊いて、それを笊で漉して水分だけを研いだ米に加えて炊く。
炊きあがったら炊いたフキとうす揚げを混ぜて出来上がり。こうするとフキがシャッキリと色もそれほど失わずに香りも保って食べられます。
すんごく美味しかった~!こういうの食べたかった。これと白雪鍋。
日本の美味しさが染み入る。まだ肌寒い今日。
早く温かくならないかなあ?
可愛い娘さんを連れて来てくれました。
夏に着れそうなチュニックを作ろうと言う事に。デザインを決めて型紙を取って布に写して切ります。
そしてまずはポケットを付ける。ここで時間に。
その間も可愛い子どもさんと遊ぶ。1歳過ぎの女の子。いっぱいおしゃべりします。何をしゃべってるかはまだわからないけど。
することなすこと可愛い!これ、他人やから耐えられてるけど、もし孫とかだったらもうちょっと正気で居られないと思う。それくらい可愛い。
少し先の手順も話して、うちで進められるように。
また来月!今度は前に来てくれてた人がお産を終えて帰って来るかもって。楽しみ。
今日の夕ご飯はフキ飯。
徳島の美味しいフキが手に入ったので下ごしらえしておいた。それを使って炊く。
フキとうす揚げを少し濃いめのお出しと醤油と少し塩とお酒で炊いて、それを笊で漉して水分だけを研いだ米に加えて炊く。
炊きあがったら炊いたフキとうす揚げを混ぜて出来上がり。こうするとフキがシャッキリと色もそれほど失わずに香りも保って食べられます。
すんごく美味しかった~!こういうの食べたかった。これと白雪鍋。
日本の美味しさが染み入る。まだ肌寒い今日。
早く温かくならないかなあ?