季節の中で 暮らしの中で -Through the seasons and daily life-

現代の都会でプチ昔&田舎暮らし
-old & country style in modern urban life

ウォームアップ

2012-01-13 19:08:42 | 手仕事 Handicraft
初バーナーワーク。
この前の作品を貰う。
芯とその周りに別の色を巻くのを練習したもの。同じ青を使っても煤が入ったらしく片方は色が濁っています。
あとは花、花。

       

今日は3週間ぶりで尚且つ病み上がりと言う事で、ゆっくりと進めました。慣らし運転。
なんだか棒を支える左腕が弱くなってる。バーナーワーク筋が弱っていました。

だんだんまたギュッといいものが作れるように集中力と体力を養っておこう。
やっぱりこれを作るのって普段あまり使わない特別な力が要ると思う。それは「偉大なるしゅららぼん」で出てきた「水を操る力」に似たもの。原毛を洗うときや染める時にも使う。料理の時にも少ないけど使うと思う。
うまく言えないけど、液体を感じて操る。鍛えよう。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いっちょあがり!

2012-01-12 16:29:57 | ウールクラフト WoolCraft
できましたよ!娘のセーター。淡グレーコリデール。ポンタさんに分けて貰ったオーストラリアの羊の毛です。

       

ちょっと着せてみたけどぴったりサイズでした。ちゃんとしたジャケットも着れそう。
かといって窮屈なわけじゃない。本当にぴったり。
袖つけもはぎ目がないし立体的なので、うでも動かしやすい。
思ったより良いのができました。うれしい。

糸の処理をして、タグを付けよう。
タグ屋さんに作ってもらったのもあるんだけど、なんだかこれにはタグも手作りで付けたい。その方が柔らかいし。家族に作ったものだし。

布にスタンプを押す。これはたぶんチベットの吉祥紋様、貝です。名前もアルファベットの判子で押す。

       

裏に小さくchico-laboの字も。真ん中の点は編み針の先にインクを付けて押した。

       

これを内側の左に付けると、着る時に前と後ろがわかって便利。
これで成人の贈り物ができた。
私から離れて遠くで寒くなってもこれがあれば温かくいられる。
そんな思いで作ってきたセーター。肘など弱くなってきたら補修できるように、毛糸は取って置こう。

次は何を紡いで編もうかな?いろいろあって考えています。
靴下かセーター。
息子にもいつかセーターを編みたい。まだ要りそうにない。あの人は今でもうちだとTシャツだから。それにまだ大きくなるかも。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと一息

2012-01-11 21:00:22 | ウールクラフト WoolCraft
娘のセーターが随分出来てきました。
両袖が編めて、襟のゴム編みに入っています。

       

今日はとんでもなく寒い。昼過ぎにみぞれのようなのが降ってその後強くて冷たい風が吹いていて道が凍るようです。
明日には仕上がるかなあ。早く着せてあげたい。
でもこういう追い込みの時に、ワザと少しずつ仕上げるのが私のやり方。無理して焦って良かったことがないから。丁寧に良いものに仕上げたい。

高校生の時に買ってもらったダッフルコートを着て今日出かけたけど、あんなに冷たい強風を通さなかった。すごい。ハイテクのジャケットに勝るとも劣らない感じ。伝統の威力を感じる。
そう、それはなんちゃってダッフルじゃなくてほんまもんのダッフル。子どもたちに「着たら?」って言っても着ると言わないのが勿体ないと思ってたけど、自分で着る。こんな良いもの上げるの勿体なかった。これもウール100%。羊毛の力、再確認。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はばたけ!

2012-01-10 14:57:57 | ハンドワーククラブ HandworkClub
羊パレットの作品の搬入が今日から。
遅れる心配のないように準備して早めに送ろう。
丁寧に見直してちょっと手直しして、丁寧に包んだ。搬入の説明を読んだらいろいろと手順があって、一回梱包したのにまた開けてやり直したりとバタバタ。

       

クロネコさんに預けてきました。無事にちゃんと届きますように。
もうここまでしたら、あとは当日を待つのみです。

3月の8日から11日まで京都で展示されます。その間ワークショップもあったり、イベントもあったり。できたら京都に泊まり込みでずっと参加したいくらい。(まあ通えるけど)
いろんな羊友達に会えるかもしれないので、それも楽しみです。

羊パレットは公式HPも出来ました。

この前のスピナッツ(羊パレットを主宰するスピンハウスポンタの発行する季刊誌)にアート系手芸男子の事が載っていた。それって私の知ってる人たちの事?ハンドワーククラブには男子がたくさんいます。毎週紡いだり織ったりフェルトしたりしてます。その事?
手仕事をする男子(女子ももちろん)はだんだん輝きが増して格好良くなってくる、ってのが私の認識です。自分で作ったものを身に付けている人って背筋が伸びてる。ニコニコしてる。
深まれ広がれ、乱世をはばたけ、フェルト王子たちよ!←王子は言い過ぎた。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいエプロン

2012-01-10 08:45:46 | 暮らし Daily life
昨日写真屋さんに行ったついでに近くのお気に入りの雑貨屋さんを覗く。
それでいいものを見つけた。エプロン。

私は家でも外でも仕事の時はエプロン。エプロンをすると気持ちが変わるし引き締まる。それと同時に細々したことは忘れて、目の前の事におおらかに取り組める。

ずーっと何年も多分10年以上フェアトレードで買ったのを着けている。たぶん子供たちが大人になって「子どもの時のお母さん」を思い出したときは私はこれを着ている、ってほどいつも。
そしてさすがにボロいにもほどがあるってほどになってきた。
洗っても汚れが落ちないし擦り切れてるしボタン穴は何度も補修している。
しばらくいいものを探していたんだけど、まったく見つからなかった。私のエプロンに対する要求はすごく高い。
生地が良くて毎日何時間でも着けていたいと思える。つけるとテンションが上がるもの。落ち着くもの。着けやすく脱ぎやすい。ポケットが付いているなど。

       

で、このリトアニアの麻を使ったのが着てみても良い感じだった。
なんと真四角の布に肩ひもを付けただけのデザイン。これが着たらすっと体になじむ。
小さな穴に紐を通したりそれを結んだり、紐のどこに手や頭を通したらいいか考えないといけないような面倒なのはそれだけでダメだ。スッと着れてスッとなじむのが良い。これはパッと被ったらそれでOK。簡単。
昨日から着てみてるけど大丈夫。布が大きいので温かい。まあ色は赤いのが良かったけどそれは妥協した。少しさみしいので正面がわかるように刺繍か何かしようと思います。

新しい相棒。よろしく!たくさんの手作り手仕事家事時間を過ごしましょう!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光の幹がにょきにょき

2012-01-09 21:56:00 | 暮らし Daily life
お気に入りの財布のがま口が壊れた。閉まらない。
お店の人が修理できると言ってたので持って行くことにした。
車で連れて行ってもらった。
行く途中思いもしない光景。御堂筋のイルミネーション。なんだか銀杏の木にライトが巻かれてて、にょきにょき光の幹が立ってるよう。不思議でした。

       

財布は印傳屋の物です。
お店の人に見せるとまだまだ使えるから新しいのは買わないで修理して是非使って下さいとのこと。修理を頼むことにした。1か月かかる。費用はそんなに高くない。
もう10年近く使っているけど、「まだまだ使えます」らしい。印傳ってすごいな。
印傳を観るのが好きなので一通り店を観て帰る。

満月が美しい。梅田のビル街の上、淀川の上。輝く月を見ながら帰った。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい学ラン

2012-01-09 21:36:12 | 手仕事 Handicraft
明日から息子が新学期。
高校生活があと1年と言う今になって制服を買い換えました。
それでボタンを付け替える。胸のは簡単に替えられるんだけど、袖のは縫わないといけないので。

       

中学に入った時はとっても小さくて既成のサイズの一番小さいのでも肩から随分はみ出したのを来てました。その時「後でどんなに大きくなっても喜んで買い替えてあげよう!」って心に決めた。それくらい小さかったこの人。

それでも少しずつは大きくなって袖を伸ばしまた伸ばし、それでも足りなくなったので中学3年くらいの時、娘の同級生に貰った学ランに替えた。彼も小さ目だったのでちょうど良かった。

高校が中学と同じ学ラン。買い替えなくて良いと言うのでそのままにしてて、この前お葬式で久しぶりに着てるところを見てびっくり。そでが七分、丈はボレロ丈になっていた。仮面ライダーフォーゼ?親戚の前でなんだか恥ずかしい母でした。
で、買い換えることに。結構高いけど、中学入学の時の決心を忘れてなかった。誰かのを貰ったりしないで新品でも喜んで買う。

たぶん他の高校生たちと比べてはるかに寝ている時間が長いと思います。ここ数年寝太郎。でも信じられないほど急に大きくなっています。サナギの時かも。今は学校で見てもすぐに見つけられないくらい他の人たちと同じ大きさになっている。
寝てばかりでスポーツも勉強もしないで親としてはいろいろ心配だけど、悪いことはしないしちゃんと学校に行ってるし、夜寝て(昼も寝てるけど)食べてるし、やさしい人なので良いことにしている。

ボタンを付け替えながらうれしいなあと、そんな事を考えていました。

今日の娘の成人式の話で「俺、成人式に学ラン着ていくわ。」って半分本気で言ってたのが面白い。あの人の考えることはほんまによーわからん。そんなやつおるか!
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとお正月

2012-01-09 14:32:06 | 暮らし Daily life
今日はめでたい娘の成人式。
もっと早い予約の人もいるって聞いたけど、朝に送って行って支度をしてもらった。
迎えに行ったらこの前と随分ちがって「かつみさゆり」のさゆりちゃんみたいになってました。
ぽよよ~ん!ってしてほしい感じ。←伸びないって言われた。
本人は「これはセーラームーンやねん。この年でセーラームーンになるなんて思ってなかった。」って言ってました。セーラームーン、振袖着てないと思うけど。

この前の前撮りの写真もようやく取りに行けて満足。すばらしい写真でした。
プロは違うな。

朝の支度のお手伝いだけやったら、あとはもう手伝う事がない。大人なので。
夫と誇らしい気持ちでいっぱいになる。

初詣にも行けた。ちゃんと神棚のお札も貰えました。
去年のもお正月のお飾りも燃やす。このたき火が暖かい。風邪が治りそうだった。

その後、夫がお寿司を食べに連れて行ってくれました。もちろん廻ってるのですが、近所では評判のなかなか並ばないと入れないところです。
もう昔のように安いお皿でお腹を大きくする必要がなく、食べたい物を厳選して5種類も食べられるかどうか。だから決めたらじっくりと目を閉じて味わって食べます。廻ってるのを見ながら食べたら味がわからないから。 ぼたんエビがたまらん美味しさだった。頭の所はカリカリに揚げてあって、塩をつけて食べたら香ばしかった。

やっと私にもいっぺんにお正月がやってきました。めでたいめでたい。
すばらしい日です。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初フェルト

2012-01-08 20:29:16 | ウールクラフト WoolCraft
元気になってきたので動こうと思って甥っ子に帽子を作ることにした。
妹から教えてほしいと言われてたので。

実家に行ったらたこ焼きパーティーだった。ラッキー!絶対百個よりはるかにいっぱい作ってた。
めちゃ美味しかったです。一杯食べた。

サイズを調整して型紙を作って、羊毛を測って、作る。
甥っ子小がせっかく分けた羊毛をごっちゃに混ぜたりしてやんちゃばかりしている。
それでもなんとか仕上げた。
恥ずかしくて被れない。二人共。まあサイズが大丈夫そうだから良かった。
また機会があったら写真を撮りたい。

ちびっこのベレーってめっちゃかわいいです。どんぐりみたい。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エビのチリソース

2012-01-07 20:45:21 | 食べ物 Eat
お正月には甘辛く煮るんじゃなくてチリソースにしようと大きなエビを買ってたんだった。
それが寝てて作れなくて食べられなくて今日に。
長かった。

       

殻が付いてるけどしっかりとフライしてあるので食べようと思ったら食べられます。
息子は食べにくいと言ってた。やわい、甘酸っぱいチリソースじゃなくてこれはハードボイルドだからね。
この前マスターが作りながら教えてくれたポイントを守りながら作ったら、ちゃんと美味しく出来た。まだ喉に刺激が来て咳が出るけど、たいへん美味しかったです。
やっとお正月が来た感じ。初詣にも行きたい。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする