夢千代日記

SHIMAちゃんの徒然日記・雑記

「愛を読むひと」

2009年06月27日 22時30分48秒 | Weblog
 1958年、大戦後のドイツ。15歳の少年マイケルは、36歳のハンナと恋に落ちる。あるときから、ハンナはマイケルに本の朗読を頼み、それが二人の愛の儀式になる。しかし、ある日突然、ハンナはマイケルの前から姿を消す。
 そして8年後、法学生となったマイケルが傍聴席で見た裁判は、戦時中の罪に問われるハンナだった。ハンナは、彼女自身の゛ある秘密゛を守るために、裁判での不当な証言を受け入れ、無期懲役になる。
 その10年後、マイケルは服役中のハンナの゛朗読者゛になることを決意する。
 日本人にはわかりにくいかもしれないけど、貧富の差が激しい国ではそう、あると思います。貧富の差は、勉学の差、学力の差になる。それで罪人になってしまうことなど、よくあることだ。
 前半のエロティックな描写は、後半の落ち着いた場面と反比例する。その対比が心に痛い。
 36歳から30年にわたるハンナを演じるのは、ケイト・ウィンスレット。大人になったマイケルには、レイフ・ファインズ。
 アカデミー賞受賞作品。