人気ドラマの映画化。重い過去を背負った主人公が、過去と向き合いながら刑事となり、難解な事件を解決していくという内容が人気となった。
ドラマを見ていた人は途中から、映画化されるんだろうな…と思いながら見ていたかもしれない。
今回、姫川班が立ち向かうのは、9年前の殺人事件が絡む複雑なもの。踏み込んではいけない領域…そこに入り込んでしまい、試練がやってくる。
直感と行動力で数々の難事件の真相に迫り、ノンキャリアで成り上がってきた警視庁捜査一課の姫川玲子。ある日、姫川が率いる管轄内で殺人事件が発生する。
左目が縦に切り裂かれた4つの死体。殺人の手口が似ていることから、合同捜査本部が設置される。本格的に捜査を開始しようとした矢先、姫川は「犯人は柳井健斗」という、不審な電話を受ける。
しかし、「柳井健斗には触れるな」という上からの指示。上司の指示に納得できない姫川は単独で捜査を進める。そして、柳井健斗の住むアパートを見張っていると、牧田と名乗る男がやってきて…。
犯人は同一犯なのか、なぜ柳井健斗の捜査をさせてもらえないのか。真相は隠されていた。そして、牧田と知り合ったことが、姫川自身も狂わせていく。
連続ドラマからの気になる 姫川と菊田の関係。そこはきちんと結論を出し、ズルズル引っ張ってはいない。どういう展開で真実の気持ちと向き合うのかがポイントとなる。
主要キャストはドラマと変わらず、姫川玲子を演じるのは竹内結子。姫川の部下で、姫川へ秘めたる想いを抱く刑事、菊田は西島秀俊。姫川班のメンバーには、小出恵介、宇梶剛士、丸山隆平。ほかに、渡辺いっけい、遠藤憲一、高嶋政宏、生瀬勝久、武田鉄矢、津川雅彦など。また、映画からのキャストには、大沢たかお、三浦友和。豪華なキャストがいいとは限らないが、メインとなるのは竹内結子と大沢たかおなので、じっくり観ることができる。
原作は誉田哲也の「インビジブルレイン」。監督は、佐藤祐市がつとめた。
姫川の心の闇は深い。行き場をなくして、また居場所を見つける。生きる目的をみつけるのは、至難の技に違いない。
しっかり芝居ができる俳優陣が揃い、映画の迫力にも負けていない。ちなみに、まだ続けようと思えば、続けられる要素がある…。どうするの?フジテレビさん。
(1月26日公開)
ドラマを見ていた人は途中から、映画化されるんだろうな…と思いながら見ていたかもしれない。
今回、姫川班が立ち向かうのは、9年前の殺人事件が絡む複雑なもの。踏み込んではいけない領域…そこに入り込んでしまい、試練がやってくる。
直感と行動力で数々の難事件の真相に迫り、ノンキャリアで成り上がってきた警視庁捜査一課の姫川玲子。ある日、姫川が率いる管轄内で殺人事件が発生する。
左目が縦に切り裂かれた4つの死体。殺人の手口が似ていることから、合同捜査本部が設置される。本格的に捜査を開始しようとした矢先、姫川は「犯人は柳井健斗」という、不審な電話を受ける。
しかし、「柳井健斗には触れるな」という上からの指示。上司の指示に納得できない姫川は単独で捜査を進める。そして、柳井健斗の住むアパートを見張っていると、牧田と名乗る男がやってきて…。
犯人は同一犯なのか、なぜ柳井健斗の捜査をさせてもらえないのか。真相は隠されていた。そして、牧田と知り合ったことが、姫川自身も狂わせていく。
連続ドラマからの気になる 姫川と菊田の関係。そこはきちんと結論を出し、ズルズル引っ張ってはいない。どういう展開で真実の気持ちと向き合うのかがポイントとなる。
主要キャストはドラマと変わらず、姫川玲子を演じるのは竹内結子。姫川の部下で、姫川へ秘めたる想いを抱く刑事、菊田は西島秀俊。姫川班のメンバーには、小出恵介、宇梶剛士、丸山隆平。ほかに、渡辺いっけい、遠藤憲一、高嶋政宏、生瀬勝久、武田鉄矢、津川雅彦など。また、映画からのキャストには、大沢たかお、三浦友和。豪華なキャストがいいとは限らないが、メインとなるのは竹内結子と大沢たかおなので、じっくり観ることができる。
原作は誉田哲也の「インビジブルレイン」。監督は、佐藤祐市がつとめた。
姫川の心の闇は深い。行き場をなくして、また居場所を見つける。生きる目的をみつけるのは、至難の技に違いない。
しっかり芝居ができる俳優陣が揃い、映画の迫力にも負けていない。ちなみに、まだ続けようと思えば、続けられる要素がある…。どうするの?フジテレビさん。
(1月26日公開)