ま~ったくね 毎日よく降る。
梅雨入りしたとたんに、梅雨明け間近に来る様な雨の連続。
今日も昨日から引き続き降っているせいで、どこにも行く気が出ない。
ウインドもヨットも雨が風を殺してしまうので、 というかこんな天候の下でやりたくもないし、なにより家のやつと娘が「どこか連れてけ~~~~~!」と騒ぐ。
特段行き先も無いのなら、数日前からリクエストされていた通りに、温泉にでもいくかいな?
スタンプラリーをやっている提携温泉同士の地味なイベントだけど、 全部廻るとただ券くれるし。
でもって、 本日 ムクは100円籠に入れられてお留守番、一応少し餌を自分でついばめる様になってきたこともある。
開店時間を見計らって 駐車場に乗り入れ、 約1時間半湯につかる。
ここは川の流れの音が良くて、 露天で雨に打たれながらの入浴が楽しい。
特に疲れてないけど(そんな年じゃ~ない)、 すっきりした気分で出ると、 地元特産品の土産屋で地酒とかを買って帰宅。
ムクは僕らが帰ってきたことで爆喜びで、 ムクドリ独特のでかい声で大騒ぎして喜んでいる?
少しは自分で餌を食べたのかな?と見ると、ほとんど減っていない、 多分お腹空いているだろうと、そのままヘラで口に運ぶと よく食べる。
ミルワームは自分でついばむことがすぐに出来る様になり、 これがバッタとかコオロギで出来る用になれば 問題なく外で空腹を満たせる。
そろそろ 外で長い時間いさせて様子を見るつもりだけど、 もしそのまま飛んで言ってしまえばそれでよし、 あくまでも野鳥であってペットでは無いから。
室内で放鳥状態にして、皆で昼食のマクドナルドを食べ終わると 家のやつが買ってきた地酒(生)を飲みたいといいだし、昼からか?
「良いじゃんたまには・・・」というので 僕がタコを切り、テレビみながらチビチビ。
そのうち眠くなってしばし昼寝したら、 もう夕方。 「おっとと寝過ぎだこりゃ!」 (笑)
昼寝前に箱に入れておいたムクをつかんで出すと お腹下から尾羽まで シャワー。 籠の中で餌に汚れていたので・・・
その後再び放鳥すると、 パソコンでネットし始めた僕の肩にとまってずっとお喋りしている。 しかし・・・・・なんでこうも声がデカイんだか。 4時ころから6時近くまでずっとしゃべりっぱなしで、僕の肩でそんな感じ。
ところが、だんだんと疲れてきたのか判りませんが? ムクが半分居眠りをし始めたので、「そろそろ寝かせるか?・・・・」と指先に留まらせると、 そのまま夕飯。
お腹いっぱい & 眠かったせいで 箱に入れたとたんに大人しくなっておねんね。
明日は太陽さんの顔を拝めるかな~と思いながら 箱を二階に運ぶ僕でした。 えへへ