6月の中頃になると、 畑は食べ物でいっぱい。
すでに収穫可能となり始めている物から まだ赤ちゃん状態まで、 燦々と太陽の光を浴びて育っている。
金曜日の終業後に、 母の日と父の地のプレゼントを持って実家にやってきた僕。
いや、プレゼントといっても特に何という事は無くて 母親には新茶 親父にはデカイ蟹 たははは!
大抵は何某かの手伝いが重なる物ですが、今回は特にそうしたものはなくて、ただの一泊だけです。
今朝の5時から親父と一緒に 畑に行きますが。 寒くも無く、暑くも無くて、 ウグイスやその他の鳥がさえずり気持ちが良い。
まずは新設したトラクター小屋を見ましたけど、 きちんとシャッター付いた土間コンクリートにアンカーまである。
この辺は物を大切にする戦中戦後世代の人間が現われているんですね。
そのうち内部に棚を作るとか言っているので、 二人でどうするか?と考えたりするけど、人に頼んで造ってもらう親父と なんでも自分でやらねばすまない僕とでは、どうも考え方に隔たりが有り上手くない・・・
まあ、最終的には親父の持ち物だから親父の思うとおりにするだけですが なはは
早朝にジャガイモだけを掘りだし付いている土を乾かします。
後でもう一度収穫に来ますから・・・・
親父が掘っている間、手持ちぶさた????の 僕は写真をパチパチ。 ちなみに一番奥に親父が(笑)
特段急ぐという事も無いので、 ノンビリ撮影ですが、 秋までの数ヶ月は畑に作物が次から次へと実を付け、とても賑やかに・・・・
まあ、親父が自分の家で食べる分と 近所の人や通りがかりの人に ただであげている分だけの畑でして、特段卸したり、商売をしているわけでは無いので、野菜の種類も多種多様に混在状態で育っている。
数えていると種類が限りなくて、下の方に一部の写真をアップします。 (二つある畑の一つの方の写真です)
ジャガイモの後は インゲン豆を摘み、朝の作業はこれだけ。
一度家に帰りお茶を飲むと 10時頃に再び畑へ、今度は僕の家に持って帰る物を収穫します。
手始めにジャガイモを集め、 ニラ パセリ 大根 ナス ブルーべー ラズベリー エシャレット 等々。 その他にお昼に天ぷらで食べる ウドの芽やら なんだっけ? ど忘れした・・・ なんとか?とか、
そういえば、野菜つくりは失敗も有るようで、今年はトマトを失敗したとか言っていた・・・・・ *もう一つの畑にはホールトマトがごっそり鈴なりでしたが(笑)
一汗かいて 実家に戻ると しばらくしてお昼。
父の日で、親父へのプレゼントに!と買ってきた蟹が食卓に出てきて、 さらに母親の揚げたウドの天ぷらが美味い!
つい何時もより沢山食べてしまい、 その後 新しく買った補聴器の調整やらをやってあげていると、もう帰る時間になってしまった。
次にここへ来るのは「秋かな~」 と思うけど、 この先はウインドやヨットのシーズンで僕は忙しくなりますから。
今週末の土曜日も鎌倉市のスポーツフェスタにてヨット部門で体験者(子供メインかな?)の方達を相手に一日過ごし、 その翌日の日曜は多分ウインド。
週末はほぼそんな感じ。
親父と僕では 同じ自然相手だけど方向が違う、 親父は大地が相手、 僕は海が相手。
作物を育てる趣味が僕には無いのが残念でして、 まあ定年後にその気になってやるとしても、あと約15年先の話。
定年延長できるので、そうなると20年先の話ではないかいな・・・・・・ 遙か彼方の話 (爆笑!)
お粗末様でした
写真を載せますので暇なら見ていってください、 まだ赤ちゃんだったり実を付けていても、これからまだ育つのが沢山有ります。
一部だけですが・・・・・
柿の赤ちゃん
イチジクと その実の赤ちゃん
キィーウィの苗、 雄木 と 雌木がある。 葉っぱに特徴が有るのですぐ分る。
山芋?
ほおずき
親父言うところの雑草(笑)
かぼちゃ
?
ピーマン
ナス
インゲンマメ
何とか芋
赤紫蘇
パセリ
ネギ 里芋 トウモロコシ 枝豆
栗
スイカ
これも親父が言うところの雑草。
キュウリの写真わすれた・・・・
で、最後に 恐竜? (笑)