GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

FAULT

2007-01-03 00:00:00 | F

 faultは、「(悪事の)責任、罪」。

○Practical Example

 "It's not my fault that my wife lost her job."

 "Then whose fault is it, Masahiko? You always made fun of her when you met her colleagues."  

 「妻は仕事を辞めることになったけど、ぼくのせいじゃない」 

 「雅彦、じゃあ、誰のせい? あなたは奥さんの会社の人に会うたびに奥さんのことをばかにしてたじゃないの」  

●Extra Point  

 faultは、to lie withとともに用いられることがある。「((責任を)かぶせる、(責任を)帰する、(罪が)あるとする)という意味になる。

◎Extra Example

 "The fault doesn't lie with me."

 "Yes it does, Masahiko. You should have been more supportive of your wife."  

 「ぼくは悪くない」 

 「いや、雅彦、あなたが悪いわ。奥さんをもっと支えてあげなくちゃいけなかったのよ」

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする