GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

TASTE (2)  

2007-01-18 00:00:00 | T

 2006/06/10のGetUpEnglishで、「趣味」の意味で用いられるtasteを紹介した。このtasteにはさらに二つ別の意味がある。そのうちの一つはもちろんみなさんご存知の通り「味」である。

○Practical Example

 "I love the taste of miso, and there are so many different kinds."

 "You're right. Each variety has a subtly different taste."

 「ぼくは味噌の味が大好きだ。いろいろ違った味噌があるね」

 「そうよ。どれもほんの少しずつ味が違うのよ」

●Extra Point  

 tasteはまた「好み」の意味でも用いられる。その意味で使われる例を一つ紹介する。

◎Extra Example

 "Sorry, but I don't have the taste for a sport like that."

 "I understand. Bungee jumping isn't everyone's cup of tea."  

 「ごめんなさい。そのようなスポーツは苦手なの」 

 「よくわかります。バンジージャンプをみんな好きなわけじゃないから」  

 cup of teaは、「気に入るもの、性に合うもの」。これはよく否定形で使われる。

 "Shamisen music isn't my cup of tea. I prefer the electric guitar."  

 「三味線の音は好きじゃない。エレキギターがいい」

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする