GetUpEnglishについて
毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day!
Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)
20世紀の芸術の多くは、abstract(抽象的)なものであった。
○Practical Example
“That painting is so abstract I can’t tell what the subject is.”
“The subject is the color and composition, Mr. Rockwell. It doesn’t represent anything in real life.”
「あの絵はあまりに抽象的で、いったい何が言いたいのかわからない」
「あの絵が主張しているのは、色と構成です、ロックウェルさん。現実の生活の一面を表現しようとしているわけではありません」
●Extra Point
abstractは、芸術に関係ない状況においては、「抽象的」と違う意味で用いられる。
◎Extra Example
“Ms. Takebayashi, your ideas are too abstract. I want concrete plans!”
“Sorry, Section Chief Saito. Give me another day or two and I’ll give you what you want.”
「竹林さん、君の考えはまったくわからない。はっきりした計画を立ててほしい!」
「ごめんなさい、斎藤課長。明日か明後日までに、ご期待に添えるものを用意いたします」
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,114 | PV | ![]() |
訪問者 | 714 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 4,085,966 | PV | |
訪問者 | 1,513,213 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 621 | 位 | ![]() |
週別 | 686 | 位 | ![]() |