GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

DIPLOMATIC, DIPLOMATICALLY

2022-08-25 08:19:58 | D

 diplomaticは「外交的な」

 だが、この訳語がそのまま使えないことのほうが多いし、英日翻訳家であれば、この訳語をそのまま充ててよいものだろうかと考えるはずだ。

 OALDにあるとおり、

 having or showing skill in dealing with people in difficult situations 

の意味で使われることが多いので、状況に合わせて処理したい。

 たとえば、Marvel's Falcon and the Winter Soldier Collector's Special Hardcover – Special Edition

 https://www.amazon.com/Marvels-Falcon-Soldier-Collectors-Special/dp/1787738280

に、ジョルジュ・サンピエール演じるバトロックの項目に次の描写が出てきた。

○Practical Example

I really enjoyed playing him because in everyday life I try to be nice to people. I really enjoyed it because in real life there’s many situations that happen sometimes where we can’t say really what we think and we have to be diplomatic. When you play a villain you have the opportunity to do anything you want in a certain way and play your character to the fullest and let your dark side come out a little bit.

「日常生活ではいつに人に親切にしようとしているから、この悪役を演じるのは本当に楽しかったよ。実生活では思っていることが言えず、気を使わなくちゃいけないことがあるから、思い切り楽しませてもらった。

 悪役を演じるときはある意味やりたいことが何でもできたりするし、キャラクターに成り切ることで自分の暗い面を少し出すこともできる」

 diplomaticは辞書にもあるとおり、「如才ない」の意味なので、ここでは試訳のようにできると思う。

●Extra Point

   副詞diplomaticallyもよく使われる。

◎Extra Example

”Sachiko smiled diplomatically at what her boss said.”

「早智子は社長の言葉に愛想笑いをした」

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする